![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:79 総数:724463 |
第69回「教育功労者表彰」の表彰状
16日(木)6限の全校集会で
第69回「教育功労者表彰」受賞の報告と 表彰状を披露しました。 ![]() ![]() 研究発表会のお知らせ
【研究テーマ】
『「タテ持ち」形態による授業実践を通じて、主体的・対話的で 深い学びに向けた授業改善(指導と評価)を図る』 1 日時 平成29年11月30日(木)受付 午後13時10分〜 13時30分〜14時20分:公開授業(1年国語 2年数学) 14時30分〜15時20分:あしあと検定 (ノート検定:全学年生徒対象) 15時40分〜17時00分:全体会・分散会 2 問い合わせ 教頭までご連絡下さい。 ![]() ![]() 放課後のテスト前学習の様子
写真上:1年生
写真下:2年生 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の3年生のテスト前学習の様子
みんな集中して頑張っています!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 放課後のテスト前自主学習会
テスト前の自主学習会に大勢が参加して、各自の課題に取り組んでいます。
今日は、国語と理科の2教科です。 積極的に質問して、この時間を有意義に使ってもらいたいものです。 明日の放課後も実施します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本部役員一人一人からあいさつです!
緊張しながらも,今後の抱負を
話してくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の各委員へ認証書を渡しました!
強い自覚と責任が求められますね。
嘉楽中のために頑張ってほしいです! 期待していますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限に「認証式」がありました!
新生徒会がいよいよスタートですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 認証式の様子
6時間目は全校集会で
新しい専門委員会の認証式がありました。 委員の仕事を責任もって 頑張ってくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年のチャレンジ体験に向けて、 今日は自分が働くときに何を大切にしたいか、について考えました。 自分が職業を選ぶときに優先するランキングを作り、 班で一つのダイヤモンドランキングを作りました。 自分の意見をしっかり言いながらも、 班の意見をしっかりと受け止めて話し合っている姿が印象的でした。 来年の職業体験が今から楽しみです!!! |
|