京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up14
昨日:18
総数:725191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 4時間目の授業の様子(2)

1年2組は、いきいき交流ルームを使って家庭科の授業でした。
針と糸の使い方の学習で、裁縫の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4時間目の授業の様子(1)

1年4組は、理科室で実験していました。
何種類かの溶液を、ろ過しているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の様子

写真上 2組美術
写真中 3組理科
写真下 4組社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1時間目の様子

写真上:1−2美術・・・美術室で、絵文字を創作していました。
写真中:1−3英語・・・Country Road(カントリーロード)を歌っていました。
写真下:1−4家庭科・・・被服領域の授業を、いきいき交流ルームで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の読書タイム

毎朝の読書の時間の様子です。
静かな時間です。
みんな本を読むのが好きみたいです。
 写真左から、1−3、1−2、1−4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 登校時間の様子

朝、元気な顔で登校してくる1年生たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の今週の道徳「言葉の向こうに」です。ネットの利用について改めて考えました。

1年生 教育相談週間

今週は、教育相談週間です。
放課後、教室で担任の先生と面談しています。
学習面でも生活面でも、なんでも相談できる良い機会です。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後のグランドでは…

 女子ソフトテニス部が練習中!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は「教育相談」の2日目です!

今週は,月曜から木曜まで,
担任の先生と1対1で相談する
「教育相談」になっています。

 写真上:1年生
 写真中:2年生

の相談中です。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月行事
11/8 2年生校外学習
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp