京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up112
昨日:173
総数:679442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

明日,バドミントン部が秋季大会!

 女子バドミントン部は,
明日4日(土),本校の体育館で,
秋季大会があります。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3日(金)の部活動

女子バドミントン部が練習中
画像1 画像1
画像2 画像2

3日(金)の部活動

野球部が練習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(金)の部活動

 女子ソフトテニス部が練習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投票会場の様子

生徒会選挙では、世の中での本物の投票で使われている投票箱などをお借りしてきて、会場も実際に近い設営をして行っています。
会場づくりから、その他の準備、受付、開票などの作業のすべてを行ってくれた選挙管理委員さんたちには、本当に感謝です。お疲れ様でした。ありがとう。
はじめての1年生たちにも、選挙の意義、投票する責任などしっかりと学べたことと思います。一票の重さを感じながら投票できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより120号を発行!

右の配布文書をご覧下さい。

「学校だより120号」では,
 1年生2名,2年生12名,3年生4名の
ライオンハートを掲載しています。


選挙の方法は?

投票箱に投票用紙を入れて終了です。
ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙の方法は?

 記載台で投票用紙に記入できたら,
上履きを取って投票箱へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙の方法は?

まず,体育館入口で受付し
 投票用用紙をもらう
次に,上履きを所定に位置に置く
そして,記載台で,投票用意に記入
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ選挙です!

 体育館では,投票箱や
記入台を貸していただき
選挙準備をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月行事
11/4 土曜学習会(3年のみ)
11/8 2年生校外学習
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp