京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:31
総数:199239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

8月生まれ誕生会,みんなでおめでとう!

画像1
 夏休みの間にひとつ大きくなった5人のお友達と先生2人のお祝いをしました。久しぶりのお誕生会。ちょっぴり恥ずかしくて,でも嬉しくて…,「おめでとう」がいっぱいの幸せな時間でしたね。先生のお楽しみは「どっちだ?」のあてっこの紙芝居。わくわくどきどき,当たっても外れても楽しかったですね!
画像2

乾隆消防まつり


 今日は乾隆消防まつりが乾隆小学校運動場でありました。

乾隆幼稚園の子どもたちもたくさん,参加させていただきました。

ミニ消防車,ちびっこ消防士,消火器水鉄砲,大きなシャボン玉など楽しいコーナーがいっぱい!。起震車による体験もできました。消防自動車もきていて,子どもたちは大喜びでした。

乾隆消防分団,嘉楽消防分団,上京消防署のみなさん,楽しく,また貴重な体験をさせていただき有難うございました。
画像1
画像2
画像3

第2学期が始まりました。

画像1画像2
 子どもたちの元気な声が遊戯室いっぱいに響き,2学期が始まりました。園長先生からは,チャボの赤ちゃんの誕生ニュースから,いろいろな”たまご”を見せてもらいましたね。「ウサギのたまごかな…」「ハクチョウかな…」子どもたちは”たまご”をじっと見て思いをめぐらせていました。大きな大きなたまごは…ダチョウのたまごでしたね。みんなは…大好きなお母さんのおなかから生まれてきました。みんなもチャボさんたちも,お母さんに大切に守られているのは同じですね。心も体も大きくなる2学期,わくわくすることがいっぱいあります。みんなでいっぱい楽しみましょう!保護者の皆様,地域の皆様,今学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp