京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up96
昨日:71
総数:725767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生平和セレモニーに向けて

画像1 画像1
3年生は修学旅行1日目、嘉数高台で平和セレモニーを行います。そのときに、供える予定の千羽鶴です。平和への思いを込めて3年生で制作しました。

3年生修学旅行事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日から修学旅行です。最終の集団での動き方の確認をしました。また、思い出深い修学旅行になるように先生からの話を聞いたり、千羽鶴の完成した姿をみんなで確認しました。明日の朝、遅れないように、忘れ物のないように集合しましょう!!

1年生 5時間目の学活の様子

1年生の今日の学活では、各学級でレクレーションを行いました。
拍手、歓声、笑顔・・・。
楽しく、クラスが一段と仲良くなれた一時間となりました。
 写真上:1−2
 写真中央:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お昼ごはんの教室の風景

1年生は、班ごとにお弁当を食べてます。
しっかり食べて午後もがんばりましょう。
 写真上:1−2
 写真中央:1−3
 写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4時間目の授業の様子

午前の授業もあと1時間。
気温も上がってきて、少し汗ばみながらもとてもよくがんばっています。
 写真上:1−2社会
 写真中央:1−3理科
 写真下:1−4英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 休み時間の風景

日直さんが黒板を消してくれています。
高い所までていねいです。ごくろうさま。
休み時間に理科室へ移動するクラスもサッと行動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2時間目の授業の様子

1年生、2時間目もとても集中して授業に臨んでいました。
 写真上:1−2数学
 写真中央:1−3国語
 写真下:1−4国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1時間目の授業

今日から6月に入りました。
1年生の1時間目の様子です。
 写真上:1−2国語
 写真中央:1−3英語
 写真下:1−4社会
今日から2年生は生き方探究チャレンジ体験です。
3年生は明日から修学旅行で沖縄です。
1年生はひたすら学習に打ち込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回「あしあと検定」

 本年度,2回目の「あしあと検定」を
6月16日(金)6限(午後2時15分〜)
実施します。
画像1 画像1

昨日、前期PTA総会が終了しました!

昨日、前期PTA総会が行われました。提案されました全ての案件が承認されましたことをご報告いたします。本日、報告のプリントを配布していますので、ご確認ください。なお、2年生はチャレンジ体験学習中ですので、学習終了後(8日)に配布いたします。

天候の悪い中、参加していただきました皆様、ありがとうございました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
10/16 後期時間割開始
10/21 土曜学習会(3年のみ)
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp