京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up10
昨日:103
総数:725904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

休日参観の様子4

2年生の3時間目の授業の様子です。

 写真上:4組(家庭科)
 写真下:2組(英語)


画像1 画像1
画像2 画像2

休日参観の様子3

 3時間目の授業の様子です。

 写真上:1組(音楽)
 写真下:3年3組(国語)

すでに100名の方の参観がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

休日参観の様子2

 3年生の2時間目の授業です。

 写真上:4組(英語)
 写真下:2組(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2

休日参観の様子1

 お天気にも恵まれ,
たくさんの保護者の方に参観して
いただいています。
 2時間目の授業の様子です。
 
 写真上:1年4組(国語)
 写真下:1年2組(技術)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃活動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は土曜参観日ですが、朝から野球部のみんなが校内及び地域清掃をしてくれていました。いつもありがとう!野球部のみんなを見ていると、天気と同様に、とてもすがすがしい気持ちになりました。
さあ、きょうも一日頑張りましょう!

今日は土曜参観日です!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、土曜参観日です。
朝から素晴らしい晴天に恵まれました。
生徒たちも元気に登校してきています。

多くの皆様の参観をお待ちしています。
参観の際には、上履き(スリッパ等)をご持参下さい!

明日は土曜参観日です!

明日は土曜参観日です。
1〜3限 教科授業
4限 携帯教室(1年生) 道徳(2・3年生)
5限 道徳(1年生) 進路講話(2・3年生)
その後、学年懇談会・部活動保護者会が行われます。
生徒は通常通り、部活動があります。
(野球部とラグビー部は先日保護者会をしましたので、今回は実施しません。)

本校は3足制になっています。上履き(スリッパ等)をご持参ください。
明日は給食がありません。昼食(お弁当)の用意をお願いします。

多くの皆様の参観をお待ちしています。
なお、29日(月)は代休とさせていただきます。

チャレンジ体験事前

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合の時間、チャレンジ体験の事前打合せ訪問です。その前後に、図書室に集まり、その業種についてしっかり調べました。

ゴミゼロの日の取組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会で「ゴミゼロの日」の取組が行われました。

全校生徒で1日、ゴミを出さないように心がけ、環境美化の意識を高めること、
学校周辺のゴミ拾いを行い、環境美化に努めることが目的です。

環境美化委員を中心に、みんなで気持ち良く取り組むことができました!
みんなお疲れ様です!!


1年生5,6時間目壁新聞づくり

写真上(2くみ)
写真中(3くみ)
写真下(4くみ)


5、6時間目のKHの時間に校外学習の壁新聞づくりをしました。
アイデアを出し合って、ハプニングや味の感想などを記事にしたり
イラストを書いたり班ごとに個性の光る新聞記事になってきています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
10/16 後期時間割開始
10/21 土曜学習会(3年のみ)
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp