京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up18
昨日:28
総数:725177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日、進路保護者説明会です!

本日午後7時より、本校北校舎2階いきいき交流ルームにおいて、進路保護者説明会を開催いたします。お忙しいとは存じますが、どうぞご参加下さい。よろしくお願いします。

*スリッパ等、上履きをご持参下さい。

1年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の6時間目の様子です。

6時間目も引続き学校祭に向けての取組です。

各クラスごとに、教室や音楽室で学級合唱や舞台発表の練習をしています!

だいぶまとまってきましたね!

1年生授業の様子

5時間目は体育館で学校祭に向けての取り組みを行いました。

写真は学年合唱、学級合唱、舞台発表の練習の様子です。

学級合唱の練習では他のクラスの前で歌い、少し緊張した様子でした。

来週の水曜日、木曜日が本番です!

がんばろう!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

4限の2年生の授業の様子

 写真:2組の理科の授業です


画像1 画像1

4限の3年生の授業の様子

 写真上:2組(理科)
 写真中:3組(社会)
 写真下:4組(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の1年生の授業の様子

 写真上:2組(国語)
 写真中:3組(数学)
 写真下:4組(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の授業の様子

 2年3組がグランドで体育の授業を
受けていました。
 2人3脚から3人4脚へ,さらに4人5脚と
どんどん増えていくリレーを練習していました。
 しかも途中で前転するという難度の高い種目に
みんな苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目は
2組は理科、3組は英語、4組は数学の授業です。

今日で今週はおわり!来週は文化祭文化の部が待っています。

体調管理をしっかりとして、みんなでがんばりましょうね!

文化部の活動

 
 写真上:音楽コース
 写真下:家庭科コース

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の体育館

 部活動の様子です。

 写真上:バドミントン部
 写真中:バレーボール部
 写真下:バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
10/12 第3回定期テスト1
10/13 第3回定期テスト2
10/16 後期時間割開始
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp