![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:5 総数:206713 |
お〜い!こいのぼり!その1
子どもたちが登園すると「先生!鯉のぼりがいる!」とテラスでお母さん鯉のぼりを見つけた子どもがいました。「お母さんだけ,飛んできたのかなあ」「幼稚園のこいのぼりかなあ」と不思議に思って子どもたちは早速,幼稚園中を探し始めました。すると,屋上にもお父さん鯉のぼりを発見!。「やっぱり幼稚園の鯉のぼりかなあ」と幼稚園のお部屋にしまってある鯉のぼりの箱をあけてみました。すると箱の中は空っぽで「おさんぽにいってくるよ」と手紙だけが入っていました。小さな子どもの鯉のぼりもいないことに気付いた子どもたちは「どこにいったんんだろう?」と再びみんなで探し始めました。ジャングルジムの上から覗いたり,砂場の中に隠れているかと掘ってみたり,子どもたちは相談しながら一生懸命探し,やっと木の上で休んでいる,子ども鯉のぼりを見つけることができました。
3匹の鯉のぼりが揃い,「お父さん,お母さん,子どもがやっと一緒に会えたね」と子どもたちは大喜び。みんなでお空に泳がせてあげることにしました。 ![]() ![]() ![]() 平成29年度 乾隆幼稚園 教育目標・経営方針
平成29年度 乾隆幼稚園 教育目標・経営方針を掲載いたしました。
配布文書をクリックしてください。 詳しくは右下 ↓ あそぼう,あそぼう!![]() ![]() ![]() うさぎさんかわいいな〜!
年長組になった子どもたちは,禽舎のお掃除を楽しみにしています。友達と一緒に箒で掃いたり,ブラシでこすったりしています。包丁を使って餌を切るのもお母さんになったような気持ちになるみたいで,「これぐらい(大きさ)かな?」と食べてくれるうさぎのことを思って切っていました。
餌を食べるウサギを見て「食べてる」と嬉しそうです。そっとなでて「かわいいなぁ」「ふわふわや!」と親しんでいました。産まれたヒヨコも「元気かな?」と小屋の中を探しています。禽舎のなかで動物に触れ合えることがとても嬉しい子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 平成29年度入園式を行いました。![]() チャボの赤ちゃんが産まれたよ!![]() ![]() 新年度がはじまりました!![]() 今日からまた,元気いっぱい遊ぼうね! みんなを待っています。![]() 4月 未就園児 教育相談 さくらんぼ組春がきましたね。幼稚園の桜も咲き始めましたよ。 地域にお住まいの未就園児のみなさん,楽しい乾隆幼稚園に是非,遊びにきてくださ い。 うさぎやちゃぼ,小鳥たちもみんな待っていますよ。 ![]() 29年度がスタートしました新年度が始まりました。乾隆幼稚園は新しい教職員体制になりました。全教職員でチーム保育をすすめ,気持ちをひとつにして頑張っていきたいと思います。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 今日から預かり保育(にこにこ広場)が始まりました。 園庭の桜もいよいよ開花し始めましたよ!。ポカポカ陽気の気持ち良いお天気です。 園庭開放で遊びにきてくれたお友達もいっぱいのにぎやかな園庭ですよ。 保護者のみなさん,地域のみなさん,どうぞ,遊びに来てくださいね。 ![]() ![]() |
|