京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up73
昨日:189
総数:682220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年の「学習会」の様子

 みんな真剣でした。
よく頑張っていますね。
 宿題はできたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部(音楽コース)の活動

 学校祭に向けて,音楽室で
猛練習中の文化部(音楽コース)。
 明るく楽しい曲を演奏してくれる
そうですが,曲目は秘密だそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の「学習会」の様子

 今日も登校して「学習会」に
参加している1年生。
 集中して勉強できています。
宿題は進んでいるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から大きな声が…

 グランドからの大きな声が
職員室まで聞こえてきます。
 野球部が元気に練習しています。
暑い中,よく頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の「学習会」の様子

 中学生になって初めての夏休み,
学習会に参加した生徒は,とても
いい表情で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年の「学習会」の様子

 2年は,部活動もあり,
参加生徒は少しでしたが,みんな
集中できていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年の「学習会」の様子

 ノートを見ると,ていねいに
まとめていましたね。
 あしあと検定(ノート検定)の成果かな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年の「学習会」の様子

 さすがは3年生です。参加生徒数も多く
静かにしっかり勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会の結果

・女子バドミントン部(府下大会) 団体戦 準決勝で敗退
  残念ながら,近畿大会出場はなりませんでした。
 しかし,最後までよく頑張ってくれました。
 4名の3年生,ご苦労様でした。

・水泳部(府下大会) 3年男子 Kくん が
  1500m自由形 で4位入賞
  近畿大会に出場が決まりました。おめでとう。

・柔道(府下大会に個人参加) 2年女子 Mさん が
  優勝し,近畿大会,全国大会に出場が決まりました。
  おめでとう。


2年生 夏休みの学習会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学習会の様子です。
部活も勉強も集中して頑張っています!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事
8/9 サンコン(北上支部生徒会交流会)
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp