京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up120
昨日:142
総数:682582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

炎天下で頑張るテニス部!

 放課後のグランドでは,暑い日差しが
照りつける中,女子ソフトテニス部が
頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組「音楽」の授業の様子

 音楽室から,1組の生徒の元気な声が
聞こえてきました。
 先生の発問にしっかり手を挙げて答えて
いましたね。ベリーグッドです!
画像1 画像1

3年生は「学習確認プログラム」テスト

 3年生は,今日もテストですね。
大変だけど,
 「勉強いつやるの?今でしょ!」
頑張りましょう。

 写真上:2組
 写真中:3組
 写真下:4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生初めてのテスト返し!

 1年生は,今日から定期テストの返却です。
結果はどうでしたか?
 慣れていないから,思った通りの結果でなかった
人が多かったのではないでしょうか?
 反省したことを次に生かしましょう!

 写真上:2組
 写真中:3組
 写真下:4組


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学習確認プログラム

定期テストは終わりましたが、3年生は本日と明日、学習確認プログラムを実施しています。進路実現にむけて、自分の実力を正確に確かめる大切なテストです。テストを受けて苦手だと感じた部分は、しっかりと復習しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今週はじめの様子

週の初めの1時間目の様子です。
朝から気温も上がって暑い日になりそうですが、がんばっていますね。
 1−2音楽(上)
 1−3英語(中)
 1−4技術(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週は嘉楽まるわかり週間です!

今日で、2日間にわたる第1回定期テストが終了しました。

来週(22日〜27日)は、嘉楽まるわかり(公開授業)週間となっています。朝学活〜放課後の部活動まで、いつでも参観していただけます。そして27日(土)は土曜参観です。お忙しいとは存じますが、ぜひこの機会に、子ども達の頑張っている様子を見ていただければ幸いです。

本校は三足制になっています。ご来校の際は、上履き(スリッパ等)をご持参ください。

大切に使わせていただきます

 記念品としていただいたのは,

写真上:演台と大型スクリーン
写真下:ウォータークーラー
 
 冷水を飲んだ生徒に聞くと,
「とても美味しい!」とのこと。
 よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立70周年の記念品

 PTAより記念品をいただいたことに
深く感謝いたします。
 学校長から生徒たちに説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目学活のようす

写真1枚目:2くみ
写真2枚目:4くみ

全校集会のあとは教室に戻って
らいおんの日にむけてクラスごとに
設定されたテーマをもとに
標語を決めました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事
6/1 2年生チャレンジ体験学習 〜7日(水)
6/2 3年生修学旅行 〜4日(日)
学校行事
5/29 代休日
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp