京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:80
総数:681803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 テスト前の放課後自主学習

第1回定期テストまであと2日です。
放課後の自主学習会にも多くの生徒が参加しました。
真剣に黙々とがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

本日、昼休みの様子です。
しっかり授業に集中し、昼ご飯を食べたあと、みんな思う存分グランドで汗を流しています。そう!メリハリが大切ですよね!さあ、昼からの授業も頑張りましょう!テスト前ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生4時間目道徳の様子

「困ってしまった王様」もしあなたが国王なら…思いやりや情けの気持ち、対立する法律とのはざまで悩む王様になったつもりで考えました。法や決まりを守ることと深い人間愛の精神に触れました。
 1−4(上段)
 1−3(中段)
 1−2(下段)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の2年生の道徳は、「先輩になるということ」。入学時に何が不安だったかから入り、先輩後輩の人間関係について考えました。

3年生授業の様子(2限目)

本日2限目、3年生の授業風景です。
3−2は音楽(1組交流)(上)
3−3は理科(中央)
3−4は美術(下)    です。

みんなしっかり授業に参加していますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(2限目)

本日2限目、2年生の授業風景です。
2−2は体育(上)
2−3は英語(中央)
2−4は数学(下)    です。

みんな積極的に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子(2限目)

本日2限目、1年生の授業風景です。
1−2は理科(上)
1−3は社会(中央)
1−4は国語です。

みんな頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(2限目)

本日2限目、1組の授業風景です。
生活の時間です。
毎日大切に育てている作物のお世話です。
水や肥料をたっぷりとまきました!
(1名は交流音楽です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のペットボトルキャップ回収

おはようございます。
朝の登校時間の風景です。
生徒会の取組でペットボトルのキャップを集めています。
1年生も大量のキャップを持ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の授業の様子

 2年生です。
 定期テスト前なので,
みんな真剣ですね。

 写真上:2組(技術)
 写真中:3組(国語)
 写真下:4組(国語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 第1回定期テスト1
5/19 第1回定期テスト2
5/22 嘉楽まるわかり週間  〜26日(金)
教育相談〜25日(木)
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp