京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up17
昨日:63
総数:724957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

昨日の終学活の様子

 写真上:1組
 写真中:3年4組
 写真下:3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の終学活の様子

 
 写真上:1年2組
 写真中:1年3組
 写真下:1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習!

画像1 画像1
本日、1年生は校外学習です。京田辺市にある「竜王子どもの王国」で、野外炊飯です。
学年の親睦と絆を深めてきます。

朝、時間通りに全員がそろいました。すばらしい!
気をつけて、いってらっしゃ〜い!

1年生 買い物を終えて

教室に戻って班ごとに品物の確認と分担を行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の買い物に行く様子

すぐお隣のメガロコープへ買い物に出かける1年生の姿です。
並んで静かにテキパキと買い物ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昼休みのグラウンド

画像1 画像1
昼休みにはボール貸し出しがあるので、元気に外で遊んでいます。
このあと、5時間目から、明日の食材の買い出しです。

3年生 本日の様子

本日の3年生の様子です。GW明けで少し疲れも見える人もいましたが、集中して学習に取り組めていました。体調を整えて、今週も頑張っていきましょう!
画像1 画像1

1年生 GW明けの授業

連休が明けました。久しぶりの授業の様子です。
3時間目の授業です。
 1−2英語(上)
 1−4技術(中)
 1−3家庭(下)
明日は、校外学習です。
今日の午後は班ごとに買い物に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み明けの一時限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、休み明けの1時限目の授業の様子です。2組は音楽で、吹奏楽ならではの音楽会「宝島」を鑑賞。3組は社会で、日本の人口の変化を考えています。4組は体育でバレー、休み明けにもかかわらず元気いっぱいです。

女子バドミントン部 団体戦見事!準優勝!

昨日、横大路体育館で行われた女子バドミントン部の団体戦。
準決勝までフルセットとはいえ順調に勝ち進み、向かえた決勝戦。

善戦したものの、惜しくも敗れてしまいました。また、夏にリベンジです。

本当にお疲れ様。一生懸命に取り組んだ姿、そして次の夏季大会へと思いを抱く生徒たちの姿に感動をもらいました。

見事な準優勝でしたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 第1回定期テスト1
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp