京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up24
昨日:46
総数:725045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 2時間目の様子

入学式からはや1ヵ月。4月の授業も今日で最後です。
2時間目は体育の授業です。
学年が全員一緒に活動している様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

生き方探究チャレンジ体験事業所決定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生4限目は、「生き方探究チャレンジ体験」で、みんながお世話になる事業所の発表がありました。その後、各教室に戻り、「私のプロフィール」を完成させました。

1組の授業の様子

 本日3限,1組は体育で,
グランドでサッカーをしていました。
 よく走っていましたね。
画像1 画像1

1年生の授業の様子

 本日3限の1年生の授業の様子です。
みんな頑張ってました。

 写真上:1年2組(英語)
 写真中:1年3組(社会)
 写真下:1年4組(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつでも本番OKです!

 年々行進の質が上がってきているように
感じました。
 気合の入った見事な行進でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな声で合わせた行進です!

 29日(土)の「春季総合体育大会開会式」の
入場行進練習を行いました。
 みんな大きな声で,きれいに揃って行進できて
いましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館やグラウンドの割当のない時間は体育館周りで活動中です。大会に向けてがんばっています。できることをできる場所で工夫して活動しています。

本日の部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館ではバレーボール部とバスケットボール部が活動中です。大会に向けてがんばっています。しっかりストレッチをしています。

本日の部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グラウンドでの部活動の様子です。担任の先生は家庭訪問中ですがどの部活動もがんばっています。

3年生 本日のKHの様子

本日は、KHの時間に修学旅行の平和セレモニーで捧げる千羽鶴を学年みんなで心をこめて折りました。全部でちょうど1000羽!文字通りの「千羽鶴」、出来上がりが楽しみです♪
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 1年生校外学習
5/10 あしあと検定 修学旅行、チャレンジ説明会
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp