京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:159276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

2年 キャベツの苗を植えました

画像1
画像2

 プランターに,キャベツの苗を植えました。
 下京雅小学校へ運び,3年生の理科の学習で使います。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 14日(火)の3時間目に「6年生を送る会」がありました。
 1〜5年生に拍手で迎えてもらい,少し照れくさそうな表情で6年生は入場しました。1〜5年生から温かいメッセージとすてきな歌声をプレゼントしてもらい,1年生からはメッセージカードを手渡ししてもらいました。
 6年生はお返しとして「フォーエヴァ―」の歌とメッセージを贈りました。感動の涙に包まれた,とてもすてきな会となりました!

2年 淳風小学校との交流

画像1画像2画像3
 3月14日,淳風校の2年生と最後の交流会をしました。
 音楽で学習したわらべうた「なべなべそこぬけ」で遊んだあと,9つのグループにわかれて,生活科「ひろがれわたし」の交流をしました。それぞれの学校で,一人一人今までのことをふり返ってまとめた巻物や紙芝居などを使い,自分のことを伝え合いました。交流の時間はあっという間に過ぎ,どのグループも名残惜しそうにして,別れの時間になりました。
 「友達のことがもっと知れてうれしかったです。」
 「いっしょに遊べて楽しかったです。」
 「来年一緒に勉強できるのが楽しみです。」
と,4月からの生活を楽しみにしている様子でした。

シミュレーション登校  2回目

画像1画像2
 2回目のシミュレーション登校をしました。
 今日は2回目なので,前回よりも安心感をもって行動しているように見えました。下京雅小学校が開校したらこの調子で,安全に集団登校してほしいと思います。

卒業祝い給食

 いよいよ6年生が給食をいただくのもあと少しとなりました。
 今日は,心のこもった手作りのトンカツで卒業をお祝いです。
 6年生は卒業までに約1180回の給食をいただいてきました。栄養たっぷりのおいしい給食で,心も体も成長しました。
画像1画像2

新旧校歌録音

画像1
画像2
画像3
閉校まで1か月をきりました。ハートフルゆめタイムで磨きをかけてきた歌声を残そうと,醒泉小学校の校歌と下京雅小学校の校歌を録音しました。途中,「ザー」と雨が降ってきて,録音中止を心配しましたが,無事録音を終えることができました。校長先生のOKの声を聞いて「ハーーー。」と緊張のとけた大きな声が聞こえていました。

どんな出来上がりか楽しみです。

防災行動訓練-2-

画像1画像2
本日2回目の訓練は,中間休みに行いました。先生がいない時にでも,自分で身を守るために安全行動をとる訓練です。運動場で遊んでいた子どもたちは,急いで真ん中まで走って,身を低くして揺れがおさまるのを待つことができました。

防災行動訓練-1-

画像1画像2
今日,防災行動訓練を行いました。緊急地震速報受信後,3つの安全行動をとります。「姿勢を低く」「頭・体を守って」「ゆれがおさまるまでじっとして」です。真剣に訓練に参加して,素早く行動することができました。

うさぎとのふれあい会

画像1画像2
 3月6日と7日の中間休みに,飼育園芸委員会が計画した,うさぎとのふれあい会を行いました。
 いつもはサークルの外から見ているだけの,うさぎのキャラメルを,この日は一人一人さわったりなでたりしました。
 「ふわふわしてる!」「かわいい!」と大喜びで,ふれ合ったあとの子どもたちは,みんな優しい顔になっていました。
 飼育園芸委員会の子どもたちも,「みんなに喜んでもらえてよかった。」と嬉しそうでした。

2年 まちたんけん

画像1画像2
 生活科「大すきいっぱい わたしのまち」の学習で,最後のまちたんけんをしました。春と夏にたんけんに行ったときと,変わったところや変わっていないところを見つけながら,東コースと西コースにわかれて醒泉のまちを歩きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp