京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:159276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

☆3年・社会科・天道神社見学☆

 3年生は,社会科「地域の人びとが受けついできたもの」の学習で,江戸時代から続く『天道神社神幸祭』について調べています。
 今日は,「どうやって長い間同じようにお祭りを続けてきたのだろう」という問題を調べるために,天道神社に見学・インタビューに行きました。
 天道神社では,宮司さんや神輿会の方々に,お社・お神輿・子ども神輿など,たくさんのものを見せていただきました。また,たくさんの質問に答えていただきました。
 お神輿や神輿会の方々のお話に,子どもたちのテンションはとても上がり,目をキラキラさせて学習していました。お祭りをするための準備,続けていくための努力など,さまざまなことを学びました。これからさらに学習を深めていきます。
 お世話になったみなさん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

シミュレーション登校 1回目

画像1
画像2
 心配していた雨も何とかもちこたえた天候の中,1回目の醒泉・淳風合同シミュレーション登校を行いました。これまでに,いろいろ考えていただいた「安全な通学路」を通って,下京雅小学校に登校しました。交差点では混雑をする場面も見られ,改善していく必要はありますが,無事に全てのグループが到着できました。混雑を防ぐためにも,決められた集合時刻に集合できるようにご家庭でもご協力をお願いいたします。
 一緒に登校していただいたり,見守ったりしていただいた保護者の皆さま,地域の皆さま,ありがとうございました。
 
 下京雅小学校に到着してからは,ピカピカの体育館で,下京雅小学校の校歌の練習を一緒にしました。統合・開校に向けて準備を着々と進めています。

今年度最後の授業参観 -2- (2分の1成人式)

画像1
画像2
画像3
 4年生は「2分の1成人式」を行いました。二十歳(はたち)のちょうど半分を過ごしてきて,お互いの成長を喜びあう会になりました。
 お家の人に素敵な歌を届けた場面もありました。
 これからも,健やかに成長していってほしいと思います。

今年度最後の授業参観 -1-

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の授業参観がありました。
 自分ができるようになったこと,自分の成長,学習の集大成となる学習内容を参観していただきました。
 保護者の方に,参加していただいた授業もありました。どうもありがとうございました。

ハッピーキャロットを大事にして…

画像1
画像2
 『ハッピーキャロット』は子どもたちに大人気のため,学年によって給食の様子は様々です。
 低学年は,自分のお椀から『ハッピーキャロット』を見つける“サプライズ方式”をとっている学級が多いです。中学年より上の学年は,ルーレットを回して誰にあたるかをみる,“公平方式”をとっている学級が多いです。いずれにしても,みんなが楽しみにしている給食デーです。
 この給食デーのおかげで,苦手なものも頑張って食べられるようになりました。

ハッピーキャロットデー(3月)

画像1画像2画像3
 子どもたちに大人気だった『ハービーキャロットデー』もいよいよ最終回となりました。
 今回は,お花型のニンジンがクリームシチューに隠れています。給食当番の子どもたちが次々に配膳棚を覗き込んで,その様子を見ていきました。この『ハッピーキャロット』が子どもたちの給食の楽しみの一つです。

いずみ学級 卒業おめでとう会

 下京・東山支部の学校の友達が洛央小学校に集まって,卒業おめでとう会をしました。卒業する6年生が王様になって握手をしたり,みんなで「へんしん!にんじゃじゃん」を踊ったり,ドラえもんの曲に合わせてバルーンをしたりしました。
 最後にみんなで体育館の壁に写った今年の写真を見ながら「思い出のアルバム」を歌い,一年を振り返りました。いろいろな学校の友達となかよくなり,楽しく活動することができました。

画像1画像2

醒泉VS梅小路 〜バスケットボール〜

 25日(土)に梅小路小学校に来ていただき,バスケットボールの練習試合をしました。
 4〜6年生までそろっての試合は初めてだったので,みんなとても緊張していました。試合はとても白熱しましたが,たくさんお越しいただいたお家の方々の応援もあり,1試合目は醒泉小が勝利しました。チーム全員が出場し,協力してつかんだ勝利なので,みんなとても喜んでいました。
 その後もたくさんゲームをして,全力を出し切ることができました。
 今年度,最後の部活動だったので,少し残念そうな姿も見られました。今回みんなで一緒に戦ったことを忘れず,これからも何事にも挑戦する心をもって,残りの醒泉小学校生活を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 茶かぶき体験

 
 6年生が「茶かぶき」を体験しました。
 地域のお茶屋さんに来ていただき体験した「茶かぶき」は,「闘茶」とも呼ばれ,5種類のお茶を当てる室町時代の上品な遊びだそうです。
 子どもたちにとって5種類を見事にあてることは至難の業ですが,茶葉そのものの香りや触り心地,急須で淹れていただいたお茶の香りを楽しむことができ,貴重な体験となりました。
画像1画像2画像3

ほけんだより 2月

〜2月の保健目標〜
 かぜを予防しよう
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp