![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:51 総数:727559 |
2年生 人権問題学習![]() ![]() ![]() ![]() 水平社宣言にある「熱」とは何か、「光」とは何かを各グループで考え、発表しあいました。学習の最後には「ちがいを感じても ちがいを認め合う そんな学年にしていこう」というメッセージを担任の先生から受け取った2年生。今回の学習で学んだことをぜひ、普段の生活にもいかして、さらに良い学年をつくっていきましょう! ALT![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組,4組のテストの様子
3年生は、本日から第5回定期テストが行われています。
初日の本日は、国語、社会、保体のテストが実施されました。 みんな最後の定期テストとあって、必死でテストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組,2組のテストの様子
3年生は、本日から第5回定期テストが行われています。
初日の本日は、国語、社会、保体のテストが実施されました。 みんな最後の定期テストとあって、必死でテストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 1限英語の授業の様子
1限は英語の授業です。
毎回、楽しく、活発に授業をおこなっています。 英語の授業では、教材やパソコンを駆使しながら、 さまざまな活動を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 休み時間のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、寒い日が続き、体調不良の人も少し出てきているので健康管理には十分気をつけていきたいですね。 5限の授業 3年2組,3組,4組
明日からのテストを控え、
授業を一所懸命に受けている様子です。 この調子で、明日からの定期テストに 全力で向かっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 6限英語の授業
英語の授業では、積極的な話しかけが大切です。
1組のみなさんは、それぞれ積極的に授業をおこなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの生保会本部の活動3
連日、生徒会本部のみなさんは、大変忙しくしていますが、
実にイキイキ、笑顔あふれる雰囲気で、 それぞれの活動をおこなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|