![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:78 総数:724640 |
1組 4限道徳の授業
道徳の授業です。
みんな真剣に考え、しっかり学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生面接練習2
面接も当然大切ですが、
事前の準備がいかにできているか、ということも非常に大切です。 また、廊下や待合室での態度も重要です。 みんな、姿勢を整え、きちっと待っています。 素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生面接練習1
先週の金曜日から、面接練習が始まりました。
受験に面接がある人すべてが対象の面接練習です。 本日4限に面接の練習をおこなっている様子です。 みんな事前の準備をしっかりし、服装を整え、 精悍な顔つきで面接を受けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 防災講話のようす
本日は、朝学活の時間に校長先生より生徒の皆さんにむけて防災講話を行いました。
兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)から22年が経ち、中学生の皆さんをはじめ、震災を経験していない人も増えてきました。校長先生の話にもあったように災害はいつも予期しないときに突然起こります。私たちは震災の記憶を風化させず、その教訓から今後も多くのことに気をつけていくことが大切です。ご家庭でも、今日の話にあった「避難の3原則」をはじめ、防災についていろいろと話し合ってみてください。 さて、「避難の3原則」とは… ・想定していることにとらわれないこと ・自らすすんで避難者になること ・ベストを尽くす(あらゆる対応をし尽くす)こと だそうです。どれも日々意識していくことが重要ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 6限の様子
本日の最終の6限です。
週明けの授業は、やや長く感じるかもしれないですね。 明日も、元気に登校しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子2
やはり、雪があると笑顔がこぼれます。
グランド近くにいる人は、いつも以上に みんなイキイキしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子
グランドは、積雪のため、状態が悪く、
ボールを使ってはいません。 せっかくの雪で、雪合戦をしている人がいます。 元気いっぱいで、いいものです。 ただし、風邪をひかないように気をつけて下さいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お茶の返却
飲み終わった後のお茶の入ったポットを返却します。
手洗い場で丁寧に洗い、返却します。 いつも早朝からお茶の準備をしていただき、 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食の返却
毎日、おいしくいただいている給食。
中学生のみなさんも、持ち運びを、毎日丁寧に扱っています。 給食室も、いつも清潔を保って下さいますが、 それを持続させるのも一苦労ではないでしょうか。 いつもきれいにしていただき、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組,4組 4限の授業
寒い中、授業には相変わらず集中して、
熱心に受けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|