京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:98
総数:679924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

年末大掃除2

不要になったものを、分別したり、

日ごろなかなかできない所をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末大掃除

普段最も使用している教室をはじめ、

廊下、特別教室などの清掃を行いました。

いつもよりより丁寧に掃除する姿は、真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会4

冬休みの生活を過ごすにあたり、諸注意を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会3

1組の担任として10月からお越しいただいた、

常勤講師の藤田先生が、この12月を持って退任となります。

全校のみなさんは今日が最後となりますので。

みなさんへのメッセージを頂きました。

短期間でしたが、お世話になり有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会2

表彰に続いて、井上校長のお話です。

昨日の生徒集会は、実に心温まるものだった。

相手を思いやる、とても温かい集会だった。

常に、相手に尊敬の念を持ち、互いに思いやりを持って欲しい。

とのことです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

今日の3限は全校集会でした

昨日の生徒集会の明るく盛り上がった雰囲気とは対照的に、

厳粛なムードで、2期の締めくくりを行いました。

まずは、表彰です。

「社会を明るくする活動」1年生 Kさん

「税の作文」3年生 N君
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本日のようす

 本日は2期の学習終了日です。最後の学活は、新年の連絡事項を聞いたり、通知表をもらったり、担任の先生からの想いのこもった話を聞いたりして過ごしました。今日のことを忘れずに、冬休み中にしっかりと準備をして新年からもさらに頑張っていきましょう!

 また、休業前懇談会をはじめ、保護者の皆様には2期を通して日頃よりたくさんのご理解・ご協力をいただき、たいへん感謝しております。冬休み明けからも変わらず、よろしくお願い申し上げます。それでは、どうぞ良い新年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより98号を発行!

右の配布文書をご覧下さい。

・「学校だより98号」では,

 1年生3名,2年生1名,3年生6名

のライオンハートを紹介しました!

2期終了の朝

最後まで朝の清掃活動をしている野球部お疲れ様でした!! 
2016年も本日で最後の授業になります。毎日楽しそうな表情で登校している姿をみていると、こちらもうれしくなります。2017年1月5日、校門でいつもと変わらない元気な表情で会いましょう。良いお年をお迎えください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本日のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2年生の様子です。左から1組(ことわざの勉強)・2組(音楽)・3組(国語)となっています。どのクラスも、寒さに負けず元気いっぱい!明日は冬休み前最後の登校日ですが、この調子で頑張っていきましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp