![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:39 総数:732182  | 
2年生 学校祭文化の部の様子(合唱) 
	 
 
	 
 
	 
1・2組:「心の中にきらめいて」 1・3組:「心の瞳」 学年全体:「明日という日が」 特に、学年合唱では、熊本からのメッセージ(本校生徒会が行った熊本地震復興の募金活動に対するお礼のビデオ)「がんばるばい熊本」に対するアンサーメッセージとして復興をテーマにした曲「明日という日が」を披露しました。 そこにどんな想いを生徒たちが込めたかというと… 『曲中に「明日という日が来る限り幸せを信じて」という歌詞があります。それは「明日の幸せを信じて生きよう」という意味だと私たちは思いました。熊本地震の被害に遭われたすべての人たちと私たち自身が「明日という日」を信じて生きていくためにアンサーメッセージとして心を込めて歌います。』。(生徒の曲紹介より抜粋)だそうです。 学級合唱も学年合唱も、想いのこもった素晴らしい合唱でした! 速報!小中“合唱交歓会”6
 各小中学校の代表児童生徒4名が 
感想を発表しました。  
	 
速報!小中“合唱交歓会”5
 最後は,中学3年生の合唱 
「桜散る頃」です。  
	 
速報!小中“合唱交歓会”4
 中学2年生の合唱 
「あすという日が」です。  
	 
速報!小中“合唱交歓会”3
 3小学校の合同合唱は, 
「歌よ ありがとう」でした。 各校代表児童の学校紹介もありました。  
	 
 
	 
速報!小中“合唱交歓会”2
 中学1年生の合唱は, 
「あなたに会えて」です。  
	 
速報!小中“合唱交歓会”
 小学生6年〜中学3年生までの 
約300名による合唱「翼をください」は 大迫力でした。200名以上の方々の参観が ありました。  
	 
2年生 文化の部前日の様子その2 
	 
2年生全体で心をこめて歌います!ご来校お待ちしております!! 2年生 文化の部前日の様子その1 
	 
	 
	 
各クラス、工夫を凝らした教室展示の準備を行いました。 明日の本番が楽しみです☆ 明日は学校祭(文化の部)!
 お天気が心配ですが,いよいよ明日は, 
学校祭(文化の部)です。 午後からは,3小学校の6年生を迎え 合唱交歓会を開催します。 ぜひご参観下さい。なお,参観される方は 上履きのご用意をお願いします。  
	 
 | 
 |