3日5,6限のKHの授業風景 3年2組
来週の7〜9日に実施される修学旅行に向けて、
しおりの読み合わせをしています。
修学旅行まで、まさに秒読みの段階まできました。
準備をしっかりして、
当日を大いに盛り上げていきましょう。
【3年生の様子】 2016-06-06 08:40 up!
1年生人権問題との出会い
1年生が昼からのフィールドワークの為、午前中に人権問題学習を導入として学びました。
【1年生の様子】 2016-06-06 08:40 up!
人権フィールドワーク2/2
ツラッティ千本の後は水平社石碑を見学に行き、楽只小学校にて校長先生から益井茂平の話を聞いてきました。
【1年生の様子】 2016-06-03 18:42 up!
人権フィールドワーク1/2
1年生フィールドワークに行ってきました。まずはツラッティ千本で人権学習。
【1年生の様子】 2016-06-03 18:37 up!
職業体験その23
【2年生の様子】 2016-06-03 18:37 up!
職業体験その22
【2年生の様子】 2016-06-03 18:08 up!
職業体験その21
自分がお世話になった苑だそうです。小さいときの自分を重ねている感じがします!!
【2年生の様子】 2016-06-03 18:08 up!
職業体験その20
お世話になった小学校です。しっかり黒板を消して明日の授業が気持ちよく受けられるようにお願いします。
【2年生の様子】 2016-06-03 18:07 up!
職業体験その19
【2年生の様子】 2016-06-03 18:06 up!
職業体験その18
【2年生の様子】 2016-06-03 12:15 up!