![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:159789 |
ポスター発表会参加![]() ![]() ![]() 醒泉校からは,5年生の1グループが参加しました。発表タイトルは『漁業の方法と捕れる魚の関係』です。大勢の人に囲まれて,発表がスタートしました。緊張していたこともあり,はじめは声が出にくい場面がありましたが,後半は徐々に声が前に出てきて,落ち着いて発表していました。参観者からの質問を受けて,調べていた学習の新しい視点に気づくことができました。初めて出会うたくさんの人達の前で発表することができて,大変な貴重な体験ができました。次の学習に必ず繋がることだと思います。 いずみ学級 さつまいもができたよ
畑で育てていたさつまいもを収穫しました。さつまいものつるをみんなで持って,「うんとこしょ,どっこいしょ!」と言いながら引っ張りました。大きいもの,細いものなど,いろいろな大きさのさつまいもを見つけ,「いくつあるか数えてみる。1,2,3・・・」と数を数え始めました。1つは家に持ち帰り,残りは学校で調理して食べるのを楽しみにしています。
![]() ![]() 5年生 音楽科の様子![]() 5年生 ポスター発表会![]() ![]() みさきの家〜解散式〜![]() ![]() ![]() みさきの家 〜志摩マリンランド見学〜
昼食後は,マリンランドの館内を自由見学です。
タッチプールでヒトデやうに,エイなどを触ったり,おもしろい動きを見たりして楽しんでいます。一番人気はドクターフィッシュです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 〜マリンランド・昼食〜
志摩マリンランドのレストランで昼食です。
カレーライスとサラダをもりもりいただきました。 ![]() ![]() みさきの家 〜志摩マリンランド 2 〜
ペンギンタッチ!をしました。
おとなしいペンギンの「タカちゃん」の背中を撫でました。 可愛いタカちゃんに,みんなうっとりしていました。 ![]() ![]() みさきの家 〜志摩マリンランド〜
志摩マリンランドでは,魚のエサやりをしました。
大きな水槽の上に来るという貴重な体験ができたため,みんな興奮していました。 カンパチやシマアジ,ドチザメにエサをあげました。 そのあと,職員さんから水族館の生き物にあげるエサ紹介をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 〜退所式〜
退所式で校歌を歌い,校旗を下ろしました。
みさきの家の自然の中に,子どもたちの美しい歌声が響いていました。 最後はお世話になった所員のみなさんにお礼の言葉を伝えて,みさきの家にさようならをしました。 ![]() ![]() ![]() |
|