京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:158597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

みさきの家 〜宮崎浜にて〜

 志摩マリンランドの方に来ていただき,ヒトデと触れ合いました。
 ヒトデの生き方や,習性,餌の食べ方などを学びました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ポスター発表

画像1
画像2
画像3
 5年生は,「わたしたちを取りまく食生活・食料生産」について探求したことをポスター発表形式で発表します。今日は,その練習をしました。どのグループも,インターネットや本,アンケート調査など様々な方法で探究し,まとめました。グラフやイラストも活用しながら,見ている人にとってわかりやすくなるように工夫をしました。

みさきの家 〜昼のつどい〜

 東山泉小学校,淳風小学校と3校のつどいです。
 青空のもと,他校の校歌を聴いたり,各校の学校紹介に耳を傾けたり
 しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 〜昼食〜

 所内ウォークラリーを楽しんだ後は昼食です。
 今日の昼食は,東屋でハンバーグ弁当です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 〜所内ウォークラリー 2 〜

所内ウォークラリーでは,みんなとても暑そうですが,時間いっぱいまでポイント探しと,問題に取り組んでいます。

青空がとても綺麗で,野外活動には最適のお天気です。


画像1
画像2
画像3

みさきの家 〜所内ウォークラリー〜

 淳風校との合同班で所内ウォークラリーです。
 班で協力してゴールを目指します。
 制限時間は60分です。
 海を眺めていつもと違う景色を楽しんでいる班も見られます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 〜パックドック 3 〜

 火が消えたら,ドキドキしながらアルミホイルを開きます。
 部分的に焦げたところもありましたが,上手にできてよかったです。
 ケチャップをつけておいしくいただきました。

 パックドックは,とても手際よく活動できました。ごみの始末等,後片付けの意識がもっともっと高まっていくことを期待しているところです。

画像1
画像2
画像3

みさきの家〜パックドック 2 〜

 準備ができたら,かまどに持っていき,アルミホイルで包んだパンの入った牛乳パックに火をつけます。
 牛乳パックはみるみるうちに燃えていきます。
 「パンは大丈夫かな」と心配する声も聞こえてきました。
画像1
画像2

みさきの家〜パックドック 1 〜

 朝食はパックドックです。
 パンに具材をはさんで,アルミホイルで包んで,牛乳パックに入れて準備をします。
画像1
画像2
画像3

みさきの家〜朝のつどい・清掃〜

 60畳の部屋で朝のつどいを行い,今日の活動を確認したり健康観察をしたりしました。割り当ての場所の清掃も責任をもって行いました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp