京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up76
昨日:137
総数:681707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

感嘆符 2年生 学年便りの訂正

10/30(月)付けで配布した2年生学年便り11月号の「11月の予定」について、テスト3日目のテスト時間割に訂正がありますのでお知らせいたします。現在の配布文書は訂正版のものとなっています。

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気もよく、みんな和やかに過ごしていました。
ただ、体調を崩す人が少し出てきているので、風邪をひかないように明日はゆっくり休んで、元気な姿で金曜日に登校してくれるのを待っています!

誕生日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生授業の様子です。道徳の開始前にライオンの日アドバンスについて、皆でポイント稼ぐぞと話してました。道徳では自分自身の失敗エピソードを書いてました。英語の授業では導入時のWhen is your birthday?の質問に対して、It's today.と偶然答えた生徒がクラス全員から祝福の歌を歌ってもらってました。

5限の授業 3年2組,3組,4組

今日も、各クラスで

活発な学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限の授業 3年1組

6限は英語の授業です。

毎回ICTの活用や活動を取り入れ、

英語力の定着を目ざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生での、道徳の時間の様子です。みんな真剣に話を聴いています。
「耳」だけでなく、「目」と「心」が合わさって「聴」の漢字が出来上がります。
生徒のみなさんには、これからもいろんな先生の想いをしっかりと心でも受け止め、体も心も大きく成長していってほしいです。

今日から11月です!

 お早うございます。
今日から11月。朝夕ずいぶん冷え込んで
きました。風邪を引きやすい時期なので,
体調には十分注意しましょう。
 また,11月9日(水)は,
「ライオンの日アドバンス」です。
この取組は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年便り11月号を掲載しました!

明日から11月ですね。朝晩もすっかり冷え込んできました。風邪などひかないように気をつけましょう!

各学年の学年便り11月号を配布文書に掲載しました!
ぜひご一読ください!

3年生 終学活の様子 2組,3組,4組

日ごとに深まる「秋」を感じつつ、

今週もスタートしました。

1日を終えて、

終学活をおこなおうとしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組終学活の様子

今週になり、めっきり秋が深まってきました。

今日の終学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

『京都市立嘉楽中学校「学校いじめの防止基本方針」』

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp