![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:159792 |
みさきの家〜2日目〜
爽やかな朝を迎えました。昨夜は早いうちに雨もやみ、幸い台風を思わせるような強い風もありませんでした。1日目の夜とあって、なかなか寝付けない子もいましたが、ほとんどの子が元気にバンガーローから下へ降りてきました。
荷物の整理や身支度を整えて、2日目の活動が始まります。 ![]() ![]() ![]() みさきの家〜バンガロー〜
歯磨き、就寝準備を終えて60畳からバンガローへ移動します。寝具の準備はすでに野外炊事の前に済ませているので、バンガローに行ったら自分たちで決めた場所で寝るだけです。いい夢が見られるといいのですが。
![]() ![]() みさきの家〜1日の振り返り〜![]() ![]() ![]() 協力して頑張れたところ、まだまだしおりを見て動けていないところなど、今日の成果と課題が明日に生かされることを願っています。 みさきの家〜ナイトハイクを終えて〜![]() ![]() ![]() みさきの家 -野外炊事・後片付け-![]() ![]() ![]() 「来た時よりも美しく」という意識で,お鍋もぴかぴかに磨いて片づけました。 みさきの家 -野外炊事・完成-![]() ![]() ![]() みさきの家 -野外炊事・準備-![]() ![]() ![]() 5年生 タブレットを活用して![]() ![]() 動画を再生して, 「足が伸びていないな。どうすればまっすぐになるのだろう。」 「跳び前転なのに,あまり跳べていないな。もっと跳ぼう。」 などと話しながら,練習していました。 もっと完成度が高くなるように,これからも取り組んでほしいです。 みさきの家 -昼食-![]() ![]() みさきの家の「東屋(あずまや)」でおいしくいただきました。 みさきの家-入所式-![]() ![]() ![]() 2泊3日の宿泊学習,自分たちの力で,みんなで協力して活動を進め,たくさん成長してほしいと思います。 |
|