京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up26
昨日:51
総数:724281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 1期最後の昼食1

本日の昼食が、1期最後となりました。

生徒会本部や広報局は別室で活動を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限 3年生学年集会3

それぞれの総括の後、

評議委員さんプロデュース、レクレーションが行われました。

幕と幕の間を通ったものを当てるクイズです。

一瞬しか見えないため、なかなか当てられませんでした。

クイズに正解した人には、なんとプレゼントがありました。

そのプレゼントとは・・・・

      ↓


      ↓

      
      ↓

なんと、評議員1人1人から、正解した人へ

褒め言葉シャワーがプレゼントされました。

「プレゼント」を受け取った人は、恥ずかしそうに受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限 3年生学年集会2

評議員の人達が手際よく、総括をしたあと、

修学旅行実行委員長から、修学旅行を振りかえって、

まとめをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限 3年生学年集会1

本日4限に、1期締めくくりの学年集会が行われました。

最初に、各クラスの評議員の人達が、1期を振りかえって総括をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華麗な廊下

「少しでも、居心地が良く、リラックスできるように」と、

教職員や部活動で展示しています。

これらの花を見ていると、とても落ち着くような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華麗な廊下

先日、家庭科部では、外部講師をお招きして、

生け花を行いました。

廊下に生け花があると、

同じ廊下が、さらに気品有るものになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット部,逃げ切る!

監督からゲキが飛び,後半になって
逆転しました!
10点差をつけましたが,最後に
猛追されました。
 ハラハラドキドキしましたが,
逃げ切りました。
 よく頑張りましたね。力をつけた
証拠です!
画像1 画像1

女子バスケット部,頑張れ!

 18日に女子バスケットボール部の
夏季大会が始まりました。前半はリード
される苦しい展開でした。
 離されないように喰らいついていき
ました。最後まで頑張れー


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部,力を出し切った!

写真上:
  200m自由形に出場した3年男子「行くぞ!」
写真中:
 3年男子の最後まで力を出し切った感の表情です
写真下:
 部員全員で頑張った1日でした!充実の笑顔ですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部の夏季大会!

 17日に京都アクアリーナで
水泳部の夏季大会がありました。
 写真上・中:
   50m自由形出場の1年男子2名
 写真下:
  200m個人メドレー出場の2年女子
のスタートダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp