京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up26
昨日:51
総数:724281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

全校集会2 ALTエバン先生2

いままで3年間、英語の授業でお世話になったエバン先生。

本日をもって、故郷のアメリカに帰国されます。

そのお別れの様子です。

みんな、名残惜しく、エバン先生のお話を聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会1 ALTエバン先生1

いままで3年間、英語の授業でお世話になったエバン先生。

本日をもって、故郷のアメリカに帰国されます。

そのお別れの様子です。

みんな、名残惜しく、エバン先生のお話を聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生学年集会が行われ、各クラス代表者が1期を振り返りました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生授業です。2組数学、3組英語、4組社会

K-1グランプリ2/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生学年行事 K-1グランプリ続き。マジック連発に、コントでした。

K-1グランプリ1/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生学年行事 K-1グランプリ開催。先生のモノマネ、ダチョウ倶楽部?、団子3兄弟でした。

1年生学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年球技大会ドッジボールの部です。開始前に団結を高めています。

朝の登校風景

本日1期の最終日です。明日から夏休みに入りますが、健康に気を付けて、楽しい有意義な生活を送りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

ちょっとしたアクセント

ちょっとしたアクセントになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1期最後の昼食2

本日の昼食が、1期最後となりました。

生徒会本部や広報局は別室で活動を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp