京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up26
昨日:51
総数:724281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

腹が減っては戦はできない!

 試合と試合の間で昼食を
とっている女子バレー部員たち。
しっかり食べて次の試合に備えます!
画像1 画像1

女子バレーボール部も夏季大会です

 21日(木)に女子バレーボール部も
夏季大会が始まりました。
 円陣を組んで「さぁ行くぞ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部の夏季大会!

 21日(木)に卓球部の夏季大会(個人戦)が
ありました。
 暑い体育館で熱戦が繰り広げられました。
3年生にとっては最後の戦いが始まりました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット部,力尽きる

 大応援団の歓声の中で,
必死に頑張りましたが,力尽きました。
 前半をリードして折り返しただけに
悔しさも一層のことでしょう。
 しかし,流した涙のぶんだけ,成長が
あるはずです。
 3人の3年生,3年間お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

これが嘉楽中の誇りです!

 女子バスケットボール部の応援に
たくさんの方が駆けつけました。
 見て下さい!
保護者の方,生徒,教職員も
「心は一つ」です。
画像1 画像1

「心は一つ」の女子バスケット部

 大会2日目,女子バスケット部が
戦いに挑みました。
 初戦に比べて,選手一人一人,
かなり気持ちが入っている表情でした。
 「負けてたまるか!心は一つ」
いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部が練習試合中でした

 女子バレーボール部の試合会場では
グランドで,ラグビー部が練習試合をして
いました。
 ラグビー部の夏季大会は9月になってから
です。それまでに大きな力をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

順調なスタートを切ったぞ!バレー部

 作戦タイムを終えて
「一気に突き放すぞ!」と
気合いが入りました。
「よし,来い」と
ナイスサーブカットからナイススパイクへ,
今日は調子がいいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより88号を発行しました!

右の配布文書「学校だより88号」を
ぜひご覧下さい。
 1年生1名,2年生2名,3年生5名
の「ライオンハート」を掲載しました。

攻める!男子バスケット部でしたが…

 顧問の先生からのゲキで,強気に攻めて
攻めまくりましたが,力及ばず負けてしまいました。
 ただ,彼らの熱いハートは,応援していた人たちに
確実に届きました。ご苦労様。よく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp