京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up15
昨日:29
総数:725267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの道徳の様子です。

笑顔あふれる「生徒集会」でした!

 6限は体育館で「生徒集会」がありました。
 生徒会本部役員の2年女子生徒がプレゼンを
してくれました。とても上手で,全校生徒は
真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生議案書検討

画像1 画像1
評議員を中心にクラスで話し合い活動が行われています。3組の様子です。

2年生議案書検討

画像1 画像1
評議員を中心に学級で話し合いが行われました。

1年生,2回目の定期テストへGO!

 写真上:1年3組「英語」
 写真中:1年4組「美術」
 写真下:1年2組「体育」
の授業中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑いし,お腹減った4時間目です

 写真上:3年4組「社会」
3人の男子生徒に,歴史の再現場面を演じてもらいました。
 写真中:3年3組「理科」
 写真下:3年2組「英語」
の授業中です。睡魔に負けそう?ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「ライオンの日」です!

 ノーチャイムなので,静かに時間が
流れています。
 写真上:2年3組「英語」 
 写真下:2年2組「国語」
の授業中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回進路説明保護者会を開催しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後7時より、ふれあいルームにおいて今年度第1回目の進路説明保護者会を開催しました。
 学校長の挨拶のあと、進路指導主事より、昨年度の本校生徒進路状況、学科の紹介、公立高校の入試制度、就学支援金についてなどの説明をさせていただきました。
 お忙しい中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。またご質問等がありましたら、担任を通じてお聞かせいただければ幸いです。子どもたちの進路実現に向けて、保護者の皆様と協力して進めていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。

明日から部活動停止です!(テスト前)

明日で、第2回定期テスト1週間前になります。そして部活動も停止となります。各学年・学級でテストに向けての計画表も書いていますが、明日からの放課後の時間帯をうまく活用して、学習を進めていきましょう!自主学習会に参加したり、自宅で学習に励んだり、無駄な時間を過ごさないよう心がけてくださいね。
継続は力なり。コツコツ努力を続けよう!

2年生 本日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4限は、職業体験でお世話になった事業所へのお礼状を各グループに別れて書きました。感謝の気持ちをこめて、ひたむきに文字にしたためました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp