京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:160
総数:680577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

職業体験その51最終です

この写真は、職業体験の前日の写真です。みんの意気込みが感じられましたが、5日間の体験が終了し、少しは仕事の大変さや楽しさ・厳しさなどが身にしみたことでしょう。それと同時に、毎日毎日出勤しているおうちの方の大変さも分かったことでしょう。何十年も働いている方に比べ、たった5日間の体験でしたが、事業所の方と、自分の将来との姿を重ね合わすことが少しはできたのではないでしょうか。嘉楽中学校の生徒たちのために、協力していただいた事業所や地域の皆さま方、また、親切にご指導していただいた皆さまに感謝しております。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

職業体験その50

優しい人には、園児に人気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13

修学旅行、本日(1日目)の行程を終了しました!

今晩は民泊先の皆さんと楽しいひとときを過ごすことになります。
明日も楽しく過ごせるように、しっかり睡眠をとりましょう!

また明日、生徒たちの活動をお知らせしたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていてください。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1

職業体験その49

なかなか保育士の仕事は難しいです。5日間ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験その48

プレゼンテーションも体験させていただきました。良い経験になりました。ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験その47

みなさん僕たちに優しくしていただきありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験その46

スイミングスクールは、小さいお子様からご年配の方までいらっしゃるので、コミュニケーションの仕方が様々です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12

南城市に着きました!

入村式(お世話になる民泊先の皆さんとの出会い)の様子です。

修学旅行委員の挨拶のあと、民泊先の方からの説明を聞きました。

大歓迎で私たちを迎えてくださり、生徒のみんなもとても感激しています!

今日から2泊 お世話になります!
どうぞよろしくお願いしま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験その45

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣な表情が、かっこいいですね!今日も一生懸命がんばっています。

職業体験その44

画像1 画像1
スイミングスクールで頑張っています。笑顔が素敵だね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp