京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up33
昨日:52
総数:724754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

非行防止教室

画像1 画像1
今日の4時間目は、教育委員会、生徒指導課から担当課長に来ていただき非行防止教室を行いました。非行の内容や法律について話を聞き、大切な人を傷つけることにならないかなど、一度自分の行動を振り返ることが大切だということを学びました。みんな真剣にきていました!!

暑さに負けず元気です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の今日・・・。非行防止教室の後、教室ではしっかり感想文。その後は、校外学習事後学習で発表の準備をしました。

4限「非行防止教室」を実施しました

 本日4限,体育館で,全校生徒を対象に
「非行防止教室」を実施しました。
 教育委員会 生徒指導課から担当課長に
来ていただきました。みんな神妙に聞き入って
いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も真夏日かぁ…

 昨日に続き,今日も暑いです。
しかし,生徒たちは元気,元気!
昨日の昼休みは,グランドで,
バスケットボールなどで遊んでいます。
画像1 画像1

定期テストも終わり・・・1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、定期テスト明けの一日です。テスト返し有りの、テストの無かった4教科の授業も有りの、虫も入ってくるわで・・・ハイテンションな一日でした。

2年生 本日より教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、教育相談が始まりました。毎日、顔をあわす担任の先生ですが、じっくりと二人で話をできる機会は意外と少ないもの。この機会に、いろいろな話を担任の先生に「聴」いてもらいましょう。どんな話でも、自由に話してくださいね。

朝の登校風景

おはようございます。今日も良いお天気ですが、30度を超えるようです。今週は、授業が、月〜土まであります。ばてないように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト終了2

新学期になって初めての定期テストが行われたわけですが、

すべての教科のテストが終了し、ほっとした瞬間の様子です。

テスト終了の瞬間、

努力した人だけが味わえる開放感、達成感、充実感。

みんなの笑顔を見ると、エネルギーがわいてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

定期テスト終了1

新学期になって初めての定期テストが行われたわけですが、

すべての教科のテストが終了し、ほっとした瞬間の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日間に渡る、第一回定期テストが終わりました。テストが終わり、ほっとした気持ちで臨む、学級活動の様子です。テストにむけてみんなとてもよく頑張っていたと思います。本当にお疲れ様です。テストの手ごたえはどうでしたか。
また来週からがんばりましょうね!!!!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp