京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:78
総数:724385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 授業の様子 1,2組

画像1 画像1 画像2 画像2
少しずつなれてきた学級で、

それぞれの学活をおこなっています。

学校だより

「嘉楽中学校だより」は,今年度も発行します。
 昨年度からの続きで,今年度は第69号からのスタートです。
 【69号】は,≪学校教育目標≫,≪新着任教職員≫の紹介です。
 【70号】は,≪教職員の学年所属など≫,≪部活動顧問≫の紹介です。
 次号からは,
  生徒たちの「自らを磨いている姿(ライオンハート)」を紹介します。
 お楽しみに!

新クラス本格スタート!(2年生)

新クラスで、いよいよ本格的に活動が始まりました。
今日は学級目標を考えたり、クラスでレクリエーションをしたり、
最初は新しいクラスで、緊張していたみんなも徐々にほぐれて、
自然な良い笑顔を見ることができました。
学級目標が決まったクラスもあるので、みなさんで目標達成にむけて
団結して頑張っていきましょう!

なお、月曜日から各教科の授業が始まるので、春休みの宿題など
がある教科は提出できるように準備もしておきましょう。

《4/11の時間割》
 1組:1限-学 2限-学 3限-集会 4限-生 5限-生
  2-2:1限-体 2限-身体計測 3限-集会 4限-理 5限-数
  2-2:1限-理 2限-身体計測 3限-集会 4限-体 5限-英
    ※理科は春休み明けテストが行われます。
     テスト勉強をしておきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年4組 教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで、多くの先輩が使ってきたこの教室。

かなりの使用感がにじみ出ています。

これから1年間、みんなでこの教室に

新たな歴史を刻んでいきます。


3年3組 教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで、多くの先輩が使ってきたこの教室。

かなりの使用感がにじみ出ています。

これから1年間、みんなでこの教室に

新たな歴史を刻んでいきます。


3年2組 教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで、多くの先輩が使ってきたこの教室。

かなりの使用感がにじみ出ています。

これから1年間、みんなでこの教室に

新たな歴史を刻んでいきます。


3年1組 教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで、多くの先輩が使ってきたこの教室。

かなりの使用感がにじみ出ています。

これから1年間、みんなでこの教室に

新たな歴史を刻んでいきます。


大改修に併せて・・・

画像1 画像1
生徒のみなさんや保護者の方にはお知らせしておりますが、

廊下や教室の整備にあわせて、土足での校内の立ち入りが制限されています。

下履きのエリア、上履きのエリア、下履き、上履き共用のエリアなどがあります。

慣れるまで紛らわしいかもしれません。

少しずつ、学校生活に慣れていって欲しいなぁ、と思っています。


大改修

画像1 画像1
長期間の使用のため、劣化・不具合が生じたところを

その都度修理してきました。

このたび、昨年の夏休みに、

廊下を全面的に大改修して頂きました。

生徒も教職員も大感激です。


朝の登校3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も1日元気いっぱいの登校です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp