京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up71
昨日:155
総数:682029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

大改修に併せて・・・

画像1 画像1
生徒のみなさんや保護者の方にはお知らせしておりますが、

廊下や教室の整備にあわせて、土足での校内の立ち入りが制限されています。

下履きのエリア、上履きのエリア、下履き、上履き共用のエリアなどがあります。

慣れるまで紛らわしいかもしれません。

少しずつ、学校生活に慣れていって欲しいなぁ、と思っています。


大改修

画像1 画像1
長期間の使用のため、劣化・不具合が生じたところを

その都度修理してきました。

このたび、昨年の夏休みに、

廊下を全面的に大改修して頂きました。

生徒も教職員も大感激です。


朝の登校3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も1日元気いっぱいの登校です。

朝の登校2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も1日元気いっぱいの登校です。

朝の登校1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も1日元気いっぱいの登校です。

春の慶び5

画像1 画像1
一見、華やかな植物に目が行きがちですが、

目を凝らしていくと、

さまざまなところに春の息吹が見られます。

われわれ中学校のスタッフも、

さまざまなところに目を凝らしながら、

生徒のみなさんの成長を見守っていきたいと思っています。

春の慶び4

画像1 画像1 画像2 画像2
サトザクラ以外も

春の訪れを知らせてくれています。

4月8日本格的に学活開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで本格的に学級活動が開始しました。
少しは緊張もほぐれてきたかな・・・
学年団8名全員で見ています。

4月7日学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方も参加して頂き、各クラス学級開きが行われました。
この後、保護者の方を交え、記念撮影!
保護者の皆さん有り難うございました。

春の慶び3

画像1 画像1
生徒のみなさんも、登校しながら見入っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp