最新更新日:2017/03/24 | |
本日:1
昨日:5 総数:159276 |
6年 租税教室収入が上がれば税率も上がることや,税金を納めることは国民の三大義務のうちの一つだということを学びました。 最後に,お金の束を見せてもらいました。1000万円の束を手にして,とても驚いていました。 図書お楽しみの会中間休みに,地域の方々や図書ボランティアの皆さんによる図書お楽しみ会がありました。今回のお話は『てぶくろをかいに』で,今の季節にぴったりです。登場人物になりきっての読み語りに,みんな引き込まれて聞いていました。お母さんきつねが歌う優しい子守唄も,メロディーと共に聴こえてきました。 図書ボランティア皆さんのお手製の「しおり」をもらった子ども達は,とても嬉しそうでした。 5,6年 書き初め5年生は『平和な国』6年生は『夢の実現』です。 床の上で正座をして、筆を使って書くのは慣れないようで「難しい…」とつぶやいていました。画仙紙の中心線を意識して頑張って書いていました。 ふれあいサタデー 〜野球教室〜
今月の醒泉おやじ・おふくろの会では,京都フローラの選手を迎えて野球教室を行いました。女子プロ野球の選手に野球を教えていただくこの貴重な機会に,普段から野球に慣れ親しんでいる人も,初めてバットやグローブを持つという人も参加して,楽しく熱心に取り組んでいました。最後にはおうちの方を交えて,みんなで試合をしました。
大変いいお天気で,とても気持ちの良い時間になりました。 土曜教室 タブレットを活用して
今回の土曜教室ではタブレットを活用しての学習にも取り組みました。
参加した子どもたちは,タブレットに入っている問題に熱心に挑戦していました。 活用の方法がわかると,どんどん自分たちで学習を進めることができていました。 語の日の取組 「百人一首」
1月の「語の日」に,全校で百人一首に取り組みました。
古典に触れ,独特の語調に親しみながら百人一首を楽しむことができました。 一歩前進しよう
後期後半が再開しました。
朝会での校長先生の話のキーワードは「一歩前進しよう」でした。 4月からあらゆる場面でみんなの素晴らしい姿を見ることができました。今のこの状態に満足することなく,今よりさらに一歩前進していってほしいと思います。大きな一歩もあれば小さな一歩もあります。それぞれの一歩が合わさって醒泉小学校の大きな前進につながっていきます。さあ,それぞれの一歩で前進していきましょう。 声かけ運動
本日より後期後半が再開しました。
子どもたちは良い表情で元気に登校してきました。 学校の玄関前では,PTA本部の皆さんが「おはようございます」と登校してくるみんなにあいさつをして,登校を見守っていただきました。 昨日,PTAのメール配信で「登校する子どもたちにあいさつをしたり,声をかけたりしてください」と呼びかけていただき,子どもたちは安心して登校できました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 2016年 後期の後半が再開します
新しい年を迎え,皆様にとりまして,明るい良い年でありますようお祈りいたします。教職員一同,子どもたちや保護者の皆様,地域の皆様との絆をさらに深めて参りたいと思っております。本年もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
新しい年を迎え,元日には心新たに今年の目標を立てた人もいるでしょう。良い一年となりますよう,みんなで励まし合い協力し合って充実した毎日にしていきたいと思います。 児童のみなさんは,冬休み中も健康で安全に過ごしていることと思います。責任をもって飼育委員会の当番をしている姿も見られました。 授業は,8日(金)から始まります。通常通り登校してください。給食もあります。 卓球全市交流会 団体の部
12月24日と25日にハンナリーズアリーナで行われた全市交流会に4〜6年生の卓球部が参加しました。男女ともブロックで勝ち進むことができました。精一杯みんなで戦うことができてよかったです。
|
|