京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:159002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

ゆめタイムーおわりー

 歌に強弱をつけることをめあてにして,
 最後にもう1回みんなで歌いました。
 体育館中に美しい声が響き渡っていました。
 歌のあと「言葉を大事にして,強弱をつけて歌えていました」
 と感想を話していました。
 歌を歌いながら退場することは恒例になっています。
画像1
画像2
画像3

ゆめタイムーなかー

 教職員がみんなの前で「ともだちはいいもんだ」を範唱しました。
 その感想の中で,「サビを大きく歌っていました」
 「口を大きく開けて歌っていました」「指揮をよく見て歌っていました」
 と,歌を歌う時に大切にすることをみんなで交流しました。
画像1
画像2

ゆめタイムーはじめー

 ゆめタイムの司会の担当は音楽委員です。
「主旋律と響きをつくるハーモニーを大事にしながら,
 お互い聞きあって歌いましょう。」とみんなに呼び掛けて,
 今年度3回目の音楽集会「ゆめタイム」が始まりました。
画像1
画像2

前期終業式

 19日(金)前期終業式を行いました。
 校長先生からは,今年度意識している「人だけでなく,すべてのものを大切に」という態度が身についてきていることに加えて「時間を守って行動するのが大変上手になりました」という嬉しい話がありました。終業式で話を聞く態度も,校長先生の顔を見て集中していました。
 後期も,高学年がリーダーとしての良き姿を下学年に手本として見せ,よき伝統をつくっていきたいと思います。
画像1
画像2

統合に向けて                 −新校舎子どもワークショップ2日目ー

2回目のワークショップは,新しい学校に「こんな部屋があったらいいな」「こんなものがほしいな」という自分たちのアイデアを出し合いました。それぞれの考えを,思いつくままどんどん付箋紙に記入していきました。とても楽しそうに「あったらいいな」を考えていました。
 
画像1
画像2
画像3

1年 食の指導

画像1
画像2
1年の食の指導のテーマは,「食事のマナー」についてです。
挿絵を見ながら,食事のマナーのいいところと,よくないところを
○か×かで考えました。○×で答えながら,今日の給食の時に
気をつけるマナーのめあてについても話し合いました。
これからも,そのマナーを守って食事をしてほしいと思います。

1年 お話の読み聞かせ

画像1
画像2
地域の図書ボランティアさんに,『おだんごころころ』の大型紙芝居を読んでいただきました。登場人物によって声色が変わり,みんな食い入るように楽しんでいました。

10月 保健だより

〜ほけんだより 10月〜
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。
画像1
画像2

統合に向けて                 −新校舎子どもワークショップ1日目ー

画像1
画像2
 模型を見る子どもたちです。新校舎へのアイデアが楽しみです。


統合に向けて                 ー新校舎子どもワークショップ1日目ー

画像1
画像2
 新校舎子どもワークショップに5年生が代表して取り組みました。統合する淳風小学校も同じ5年生がこの取組を行っています。
 新校舎へのイメージを小学生の目線でアイデアを出し合うこのワークショップは3日間にわたって行われます。
 1回目となる今回は,設計担当の方からスライドを使って説明を受け,模型を見て新校舎のイメージをもちました。自分たちが卒業してから完成する新校舎に思いを込めて,明日の2回目のワークショップではアイデアを付箋紙に書いていきます。3回目には,「こんな学校にしたい」というみんなの夢を伝え合っていく予定です。
 模型を見ただけでもわくわくしている子どもたちです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp