京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/18
本日:count up5
昨日:25
総数:200988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

イチゴの苗を植えたよ(年中組)

画像1画像2
 今日は,イチゴの苗を植えました。
「みんながすみれ組(年長組)になったら,イチゴができるからね」と,伝えると,「え〜すみれ組!」と,嬉しそうにしていました。

 「大きくなあれ」「めちゃくちゃめちゃくちゃ 大きくなあれ」と,言いながら水をあげていました。

 自分が大きくなること,イチゴも大きくなることを楽しみにしています。

平成27年度前期学校評価結果について


 ○ 平成27年度前期保護者アンケート集計

 ○ 平成27年度前期保護者アンケート結果について

 ○ 平成27年度前期学校評価実施報告書

 以上を掲載いたしました。右下の配布文書をクリックしてください。

 

11月のお誕生会とランチパーティー

 今日は11月生まれの6名の子どもたちのお誕生会をしました。誕生児は嬉しそうに,また少し照れくさそうな笑顔でみんなの前に立ち,プレゼントをもらったり,インタビューをうけたりしていました。みんな大きくなりましたね。
 先生からのお楽しみは,パネルシアター“イグアナレストラン”でした。イグアナのコックさんが,太陽・雲・風・花などいろいろなものを使って上手に料理をつくる様子に,子どもたちは大喜びで,楽しく見ることができました。
 お昼は,お待ちかねのランチパーティーです。今日のメニューは,たまごご飯・さんまのみぞれ煮・竹輪の磯辺揚げ・白菜のお浸し・炊き合わせ・大学芋・りんごの入ったお弁当です。みんなそろって美味しくいただきました。
画像1

上京のこどもまつり(年長)

 上京の子どもまつりに,上京区の5園の公立幼稚園の年長児が舞台発表をしました。

歌をうたったり,元気に踊ったりして楽しみました。

発表した後は,お家の方と一緒に,いろいろなコーナーで遊んで楽しんでいました。

年少児や年中児もたくさん遊びに来ていましたね。

みなさん とても楽しかったようです。

ありがとうございました。
画像1画像2

幼中連携〜嘉楽中学校のお兄さん・お姉さんと交流しました〜

 今日は,地域の嘉楽中学校から,3年3組24名が家庭科の授業の一環として幼稚園に来てくれました。最初に「こんにちは」「よろしくお願いします」と挨拶を交わした頃は,お互いに少し緊張気味でしたが,園歌やそれぞれのクラスで歌っている歌をプレゼントしたり,一緒にフォークダンスを踊ったりして遊ぶうちに,だんだんと心が打ち解けたようです。中学生のみんなも子どもたちに素敵な歌を心を込めて歌ってくれました。

 その後,園庭に出て一緒に遊ぶ頃には,中学生にも園児にも笑顔があふれ,お互いが心から触れ合いを楽しむ様子が見られました。
 お兄さん・お姉さんと一緒に,砂場での大きな山づくり,ログハウスでのままごと,鬼ごっこ,サッカーなど汗を流しながら思い切り体を動かして楽しく遊んだことや,手をつないで踊ったり膝の上に座らせてもらったりしたことなど,心温まるかかわりをしてもらったことは,子どもたちの心に深く残ったことでしょう。
 
 幼稚園の子どもたちは本当に大喜びでした。中学生の皆さんも,やさしさや温かさ,素直な気持ちが心に広がり,素敵な自分が再発見できたのではないでしょうか。本当に素敵な素晴らしい嘉楽中学校のお兄さん,お姉さんでした。
 幼児,中学生,互いの育ちにきっと繋がっていくと確信できる貴重な体験となりました。

  嘉楽中学3年3組の皆さん,先生,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

どんぐりころころ(年少組)

画像1
 京都御苑で拾ってきたたくさんのドングリを使って遊んでいます。今日はみんなで絵をかいたダンボールで“ドングリすべり台”が出来ました。たくさんのドングリを一斉に転がす時の「ザザザザァ〜」という大きな音と,一度に転げ落ちるドングリの迫力に,子どもたちは大興奮。「キャァ〜!」との歓声や「すご〜い」「もう一回!」と言う声が響き,何度も何度もドングリを集めては転がして遊んでいます。

幼小交流〜乾隆小学校1年生とすみれ組(年長児)〜

 乾隆幼稚園では乾隆小学校との連携をすすめています。

 今日は1年生の生活科の授業「秋のお楽しみ会〜秋の自然物を使ったお店やさん」での交流を楽しみました。
 
1年生のお店やさんはたくさんありました。どんぐりで作った迷路,どんぐりこま,お箸で挟むどんぐりつかみ,くじ引き,的当て,どんぐりマラカスや太鼓等,楽しそうなお店ばかりです。幼稚園の子どもたちは緊張しながらも,「どうしてするのか(遊び方)教えてください」と1年生に聞くと,1年生のみんなはとても丁寧に親切にやさしく教えてくれました。すみれ組の子どもたちは徐々に緊張もほぐれ,お店やさんを次々まわり,お店やさんシールもたくさん貼ってもらって嬉しそうでした。

 たくさんのお店を全部まわって満足なすみれ組。帰る時間になると,1年生が「また来てください」と小学校の学習発表会の招待状を作って渡してくれました。思わず「ありがとう」と心から喜びを表現するすみれ組。嬉しかったようです。

「おもしろかったなあ」「楽しかったな」「ちょっとドキドキしたけど」と幼稚園に帰るなり,楽しかったことを話していました。「今度はぼくたちが作っている,どんぐりマシーンに1年生を招待したいよ!」と早くも刺激をもらって意欲満々のみんな。

 小学校でどんなとこかな・・・。もうすぐ就学時検診もあります。小学校との連携を通し,子どもたちが少しでも不安をなくし,期待に胸を膨らませ,小学校に入学してほしいと願います。小学校が身近な環境になっていくよう,教員間の連携も大切にしながら幼小連携を今後も大切にすすめていきたいと思います。

 1年生のみなさん,先生方,ありがとうございました。
 また,幼稚園に遊びにきてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

幼稚園のおにいさん,おねえさんと遊んだよ

 未就園児教育相談,さくらんぼクラスの小さいお友達が幼稚園の年中組,たんぽぽ組さんと一緒に遊びました。
 
 歌を歌ったり,どんぐりのマラカスで遊んだり,一緒にダンスも踊って遊びました。

 おにいさん,おねえさんは歌や手遊びやダンスをたくさん教えてくれましたよ。

 リズムを感じて一緒に楽しんださくらんぼ組のお友達も大喜びでした。

 未就園児のお友達と在園児とのこのような触れ合いや交流もとても大切にしています。

 幼稚園の見学や参観,ご質問など,どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

 


画像1
画像2
画像3

秋の自然の中で〜翔鸞幼稚園のお友達と一緒に〜

11月17日(火)
 今日は全園児そろって京都御苑に園外保育に出かけました。乾御門をくぐり,まず目に飛び込んできたのは,門から真正面に見える大きなイチョウの木。その木の下はまるで黄色いじゅうたんを敷いたかのようです。みんなでその木を見上げたり,黄色い落ち葉を集めたり,友達や先生と葉っぱのかけ合いっこをして遊びました。
 しばらく進むと,前方から「お〜い」「やっほ〜」とこちらに向かって手を振る子どもたちが見えます。先に到着していた翔鸞幼稚園のお友達が,みんなのことを出迎えてくれたのです。「おはよう」「こんにちは」そして今日が初めての交流になる3歳児も「はじめまして」「なかよくしようね」と笑顔で挨拶を交わし,一緒に遊び始めました。
 3歳児は,磨くとピカピカに光るドングリ(シリブカガシ)に興味津々。ドングリを自分の服やズボンに擦りつけては「わぁ光った」「ほら見て!ピカピカになった」と大喜び。4歳児は大イチョウの根元の斜面に寝転んでは何度も斜面を転がり,まさに全身を使って秋の自然に触れ親しみ,5歳児は翔鸞幼稚園のお友達とペアになっての鬼ごっこに,楽しそうに歓声をあげていました。
 心配した雨にもほとんど濡れることなく,それぞれのリュックに袋いっぱいのドングリや落ち葉のお土産を持ち帰った子どもたち。今頃はお家の人にも楽しかった経験をお話していることでしょう。
画像1
画像2
画像3

やきいも どうぞ

画像1
 やきいもパーティーをするのに,たくさんの方にお世話になりました。
木をお風呂屋さんにいただいたり,畳の縁を畳屋さんにいただいたり,近所の方には煙や煤でご迷惑をおかけしたり・・・

 お礼に,やきいもをお世話になったみなさんにお配りしました。
 
 みなさん ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp