京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/21
本日:count up5
昨日:60
総数:725454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生朝の様子

朝の読書中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組・1年生朝の様子

朝読書中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

週末になりました。
今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

昨夜からの雨が断続的に続いていますが、みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学活の様子

本日5限目の学活の様子です。
2期の振り返りをし、冬休みの過ごし方や今後の進路に向けての計画を考えました。学活の後半は来週行われる面接試験に向けての準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活の様子

本日5限目の学活の様子です。
どのクラスも2期の反省をしていました。生活面、学習面、部活動のこと等、いろいろ振り返りながら、プリントに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組・1年生学活の様子

本日5限目の学活の様子です。
2期の振り返りを個人、そして班で話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

昼休みの様子です。いつも通り、グランドでボール遊びをし、楽しんでいます。今日はNOチャイムDAYですが、みんな校舎の時計を見ながら、ボール遊びをやめ、校舎内へ移動していきました。チャイムは鳴りませんが、本来の予鈴から2分までで、みんな教室へ入ることができました。すばらしいことですね。午後からも「ライオンの日」の取組をしっかり継続させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

本日1限目の授業風景です。
1−2の英語はALTエヴァン先生の授業でした。みんな積極的に発言し、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は「ライオンの日」です!

画像1 画像1
「ライオンハート10の約束」
後期評議会を中心に嘉楽中生の規範意識向上に向けた取組を企画してくれました。今年度評議会では、NOチャイムDAYやXDAY(服装点検、美化活動、あいさつ運動)の取組をしてきました。さまざまな取組で一定の成果が出始めた半年間でした。ここで更なる意識向上に向けた取組として、この「ライオンハート10の約束」を企画してくれました。ネーミングは校長先生のライオンハートからきていますが、評議員が親しみやすいということでこの名前に決定しました。10の約束とは、時間、清掃、あいさつ、身だしなみ、態度、勉強、健康、仲間(友達)、整理整頓、安全の10個のキーワードをもとにみんなで意識を高めていこうという取組です。そして毎月1回、日を決めて取り組んでいこうという企画です。
本日12月10日が「ライオンの日」です。評議員はもちろんですが、みんなで協力をしてこの取組を大いに盛り上げていきましょう。そして成功させましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事
3/2 PTA後期総会(19:00〜)
3/3 2年修学旅行事前学習
3/4 3年公立中期学力検査前日指導
3/7 3年公立中期学力検査
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp