京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up57
昨日:60
総数:725506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

生徒会本部役員選挙投票

画像1 画像1 画像2 画像2
選挙管理委員の立会のもと、記入された投票用紙を投票箱へ入れます!

全ての投票が終了したあと、選挙管理委員による開票作業が行われ、結果については、来週月曜日の朝に掲示する予定です。

生徒会本部役員選挙投票

画像1 画像1 画像2 画像2
受け付け終了後は、体育館の中に設置された記載台で、投票用紙に記入します。
不必要なことを書くと無効票となります。気をつけましょう!

生徒会本部役員選挙投票

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の入り口でまずは受付です。
学年、クラス、名前をチェックしてもらって中に入ります。その祭、教室でもらった引換券を渡して、投票用紙原本をもらいます。

生徒会本部役員選挙投票

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立会演説会が終了後、生徒のみんなは一旦教室へ戻ります。その間に、選挙管理委員会のみんなが会場作りをしてくれました。
投票箱、記載台の設置等、協力して頑張ってくれました。

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に校長先生から激励の言葉をいただきました。
「生徒が主役の学校!」先生たちも精一杯サポートします!みんなですばらしい嘉楽中学校を作っていきましょう!

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立候補者の演説が全て終了したところで、選挙管理委員から選挙の意味、大切さ、そして投票の仕方などがスクリーンを使いながら丁寧に説明がありました。

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
図書文化委員長候補の演説です!
左:立候補者
右:応援演説者

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
保健体育委員長候補の演説です!
左:立候補者
右:応援演説者

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
環境美化委員長候補の演説です!
左:立候補者
右:応援演説者

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
生活安全委員長候補の応援演説者の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事
3/2 PTA後期総会(19:00〜)
3/3 2年修学旅行事前学習
3/4 3年公立中期学力検査前日指導
3/7 3年公立中期学力検査
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp