京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up18
昨日:79
総数:724479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ファイナンスパーク学習

昼食
  
 午前の活動に引き続き、各ブースで、班ごとで昼食をとりました。

 昼食を終え、親から譲り受けた設定の株券の値段を確認しました。

午後

 午前中に計画を立てた支出をもとに、各項目の支払いをして、

 収支をチェックしました。

 計算したはずなのに、収支が計算通りにいかず、四苦八苦していました。



画像1 画像1
画像2 画像2

ファイナンスパーク学習

4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファイナンスパーク学習

4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナンスパーク学習

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファイナンスパーク学習

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナンスパーク学習

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナンスパーク学習

1・2組の様子です。

上:1組
中央・下:2組  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナンスパーク学習

午前中

 ファイナンスパークでは、各自に割り当てられた年齢、年収、家族構成をもとに、

 税金、社会保険、年金をはじめ、生活に必要な支出を計算しました。

以降は、次のメールにてお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイナンスパーク学習

往路
 
 2年生と教員が臨時の市バスと定刻の市バスに分乗。

 他の人に迷惑のかからないよう、互いに気を遣いながら移動しバスに乗車しました。

 バス内でも、とても良い態度でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

今日も一日が終わりました。気をつけて帰りましょう!
また来週は3年生が第5回定期テスト(最終)です。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/29 専門委員会
3/2 PTA後期総会(19:00〜)
3/3 2年修学旅行事前学習
3/4 3年公立中期学力検査前日指導
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp