京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up29
昨日:78
総数:724411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

おはようございます!

今日は3年生が私学入試です。
朝早くから、学校近くのバス停でバスを待っている姿や、緊張した表情で道行く姿が見られました。
職員室では、早くから進路の先生が電話番をしていました。3年生の先生方は、各高校でチェックをするため出かけています。「○○高校、全員そろって無事会場に入りました!」と連絡があると、職員室ではホッとした雰囲気に包まれました。8時半頃から続々と3年生の先生方が戻ってこられると、みんなの様子が報告され、ただただ3年生の健闘を祈っていました。

頑張れ!3年生!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

今日は3年生が私学入試のため、朝の登校は1・2年のみとなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

今朝もみんな元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

おはようございます!
今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

少しずつ日は長くなってきましたが、まだまだ寒さが厳しいですね。
体調には十分気をつけましょう。

3年生は明日、私学入試ですね!体調万全で臨みましょう!余裕をもった行動と平常心を心がけてください。今晩は早目に就寝し、明日試験開始3時間前には起床、前向きに最後まで諦めず全力を尽くしましょう。

2年生は明日、午後から防煙教室が行なわれます。楽しみですね。
しっかり学習しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子

本日6限目の授業風景です。
2−2は理科、2−3は国語、2−4は美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子

本日6限目の授業風景です。
1−2は社会、1−3は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組授業の様子

本日6限目の授業風景です。
1組は体育で、三角ベースボールをして汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子

本日5限目の授業風景です。
1組は数学で、それぞれの課題にしっかり取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生私学入試前日指導!

全体での激励、諸注意が終わったあとは、各学校ごとに集合し、担当の先生から詳しい説明を聞きました。
高校までの交通手段や、校門前でのチェック方法(時間や場所)など、細かな説明を聞きました。

明日の朝、何か困ったことが生じた場合は、学校に連絡をしてください。

3年生諸君の健闘を祈ります!       頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/29 専門委員会
3/2 PTA後期総会(19:00〜)
3/3 2年修学旅行事前学習
3/4 3年公立中期学力検査前日指導
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp