京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up13
昨日:53
総数:727489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

学年集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3限、1年生の学年集会を行いました。入学して3日。まだまだ緊張気味ですが、学年全員そろっての初めての集会です。先生方の自己紹介など聞きながらとても和やかな雰囲気でした。
はじめに学年の先生方からの自己紹介があり、続いて学校生活で守ってほしいことや、授業を受けるにあたってのルールなどを聞きました。みんな集中して聞いていました。いよいよ本格的に学校生活が始まります。頑張りましょう。

写真は先生方の自己紹介を聞いている様子です。

学年集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2限、2年生の学年集会を行いました。学年の先生のお話を聞いて、2年生としての自覚がさらに高まったことでしょう。昨年度の評議員が司会・進行をしてくれました。ゲームをしたり、とても和やかな雰囲気でした。1年生も入り、いよいよ先輩です。頑張ってくださいね。

H26後期学校評価アンケート結果

画像1 画像1
H26後期学校評価アンケート結果

学年集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1限に3年生の学年集会を行いました。新しくお世話になる先生方の紹介や3年生としての心構えなど、いろいろなお話を聞きました。さすがは3年生。静かに集中していました。嘉楽中の最高学年として、大いに頑張ってください。期待していますよ。

写真は学年主任・進路の先生の話を聞いている様子です。

朝のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も学校生活3日目となりました。朝8:25には教室の自席について、静かに朝読書が始められました。朝のいいスタートがきれていますね。この調子で頑張りましょう。早く中学校生活に慣れてくださいね。

2・3年生部集会4

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は美術部、ソフトテニス部の様子です。

2・3年生部集会3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は卓球部、水泳競技部の様子です。

2・3年生部集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真はバレー部、陸上競技部、バドミントン部の様子です。

2・3年生部集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4限に2・3年生の部集会を行いました。2・3年生ですので、昨年度からの継続の部員がほとんどですが、新しい顧問の先生と顔合わせをし、自己紹介をしたり、目標や練習内容を確認したりしました。また、新入生の部紹介に向けての打ち合わせをしている部活動もありました。

写真はラグビー部、野球部、バスケット部の様子です。

嘉楽中学校を知ろう!〜校舎編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生学活の時間に嘉楽中学校の校舎内を見て回りました。一年生一人一人が、しっかりと先生の話に耳を傾け、確認してくれていました。(さらに、授業中という意識を持って、静かに回れていましたね。素晴らしかったです。)移動教室の際に、迷ってベル着アウトにならないように頑張りましょう
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/24 1,2年定期テスト1
2/25 1,2年定期テスト2
2/26 1,2年定期テスト3
学校保健委員会
2/29 専門委員会
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp