京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up8
昨日:118
総数:723975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

おはようございます!

今朝はかなり冷え込んでいます。風邪等には十分気をつけましょう!
今日から三者懇談会が始まります。2期をしっかり振り返りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から三者懇談会です!

明日から三者懇談会が始まります。
これまでの学習や生活の状況を報告させていただき、冬休みやこれからの生活について話し合いをさせていただきたいと思います。また、3年生は最終の進路希望を確認する大切な懇談会です。お忙しいとは思いますが、ご来校いただきますようよろしくお願い致します。

尚、2期より3足制となっておりますので、ご来校の際はスリッパ等の上履きをご持参いただきますようご協力ください。

学校(嘉楽)だより第51号を掲載しました!

学校(嘉楽)だより第51号を配布文書に掲載しました。生徒たちのライオンハートがいっぱい詰まっています!ぜひご一読ください!


下校時の様子

かなり暗くなってきました。気をつけて帰りましょう!
明日も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1

下校時の様子

今日も一日が終わりました。
面接試験はどうでしたか。
自分の思いを自分の言葉で伝えることができましたか。

明日から三者懇談会ですね。しっかり2期を振り返りましょう!
画像1 画像1

面接試験2日目

面接試験の控室、廊下の様子です。
1年生の控室では、お互いに質問の出し合いをして答えていました。
廊下でもみんなの真剣さがとても伝わってくる雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接試験2日目

面接試験の様子です。
昨日に続いて、3年生はさすがに礼儀作法等しっかりできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接試験2日目

2年生面接の様子です。
待っている間もレポートを見ながら、話す内容を確認していました。
今日は2−4に校長先生が登場!みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接試験2日目

本日面接試験の2日目です。
1組・1年生の様子です。
みんな緊張しながらも頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/19 1,2年テスト前自主学習
2/20 1,2年土曜自主学習会
2/22 登校指導
1,2年テスト前自主学習
公立高校前期選抜検査合格発表
ベル着点検
2/23 登校指導
1,2年テスト前自主学習
ベル着点検
2/24 1,2年定期テスト1
2/25 1,2年定期テスト2
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp