![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:81 総数:724062 |
1年生授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−2の国語(習字)の様子です。書き初めの練習をしていました。 3年生朝の様子
朝読書中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生朝の様子
朝の読書中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組・1年生朝の様子
朝読書の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます!
今日も一日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます!
今朝は昨夜からの雨ふりで、登校の出だしが鈍いような気がします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (授業をすすめながらの写真撮影で全員載っていません。すみません。) 3年技術・家庭科 収穫&調理実習
3年生の技術・家庭科で,17日木曜日に,収穫と調理実習のコラボ授業を行いました。技術分野では,種をまいて育てた水菜を収穫し,家に持って帰ったりしていたと思います。その水菜を,家庭分野では餃子にしました。
水菜は茹でてみじん切り,しっかり水気を絞ってボールに入れ,豚ひき肉と合わせます。下味には,ごま油,醤油,酒,塩,胡椒でした。あっというまにたねができ,ひとり3個,餃子の皮で包みました。 やきあがりはどの班もおいしそうでした。写真をご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
卓球部、男子バスケット部の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
陸上部、バドミントン部、バレー部(グランドでランニング)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|