![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:63 総数:724944 |
テスト前自主学習
テストに向けて、自主学習会を行いました。
残っている生徒は、問題集に取り組んだり、先生に質問したりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ケータイ教室
講演が終わったあと、多くの生徒たちが個々に講師の先生にお礼を言っているのが印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ケータイ教室
1・2年生はケータイ教室を聞いたあと、「ケータイ、スマホを安心・安全にお使いいただくために」という冊子を持って帰っています。
今日の講演を受けて、ご家庭でも話題にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生ケータイ教室
本日6限、1・2年生は講師の先生をお招きして、ケータイ教室 安心・安全講座を行いました。
ケータイ・スマホを使う際、中学生に起こりやすいトラブル事例とその防止策や対処法を講演していただきました。 文字と言葉の伝わり方の違いによるトラブル、SNSによる情報発信トラブル・炎上、インターネットでの個人情報流出など、具体的な事例を挙げて説明していただき、生徒も真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業の様子
国語の授業風景です。
漢字の組み立てや部首について調べたことを発表します。今日は発表の準備の時間です。みんな国語便覧や漢和辞典を調べて、ノートや発表用の模造紙に書き込んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組授業の様子
本日1限、1組の授業風景です。
先生チームとバレーボールの試合をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生授業の様子
本日1限の授業風景です。
3−2は美術、3−3は理科、3−4は数学です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生授業の様子
本日1限の授業風景です。
2−2は英語、2−3は理科、2−4は国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業の様子
本日1限の授業風景です。
1−2は数学、1−3は英語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生朝の様子
朝読書の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|