![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:51 総数:724274 |
生徒集会7
続いて、アルミ缶回収、専門委員会裏清掃についてです。
その後、この1年の生徒会本部の取組について報告がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会6
委員会報告とお知らせがありました。
生活安全委員会、評議会の報告とペットボトルキャップの回収についてです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会5
委員会報告です。
図書文化委員会、保健体育委員会、環境美化委員会からの報告がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会4
広報局から広報局員の募集と、選挙管理委員会から生徒会本部役員選挙についての説明がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会3
集会の初めに表彰を行いました。
陸上競技部の男子生徒の表彰です。 先日行われた京都市秋季陸上大会で400m第3位と入賞を果たしてくれました。 おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会2
5限終了後、ぞくぞくと体育館に集まってくれました。
本部の声かけで整列し、その後各クラスの評議員が服装チェックをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会1
本日6限、生徒集会を行いました。現本部役員が中心となってやる最後の生徒集会です。
先日の委員会報告だけでなく、1年間の振り返りや後輩たちへのメッセージが込められた温かい集会になりました。 いつも通り、本部役員のみんなが整列・司会・進行をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会
壮行会に続いて、明日インドネシアから来られる留学生との交流会についての話がありました。明日の午後から、国語と英語の授業で交流する予定です。国語では百人一首をし、英語では学年全体で交流します。言葉の壁はありますが、心と心の触れ合いができればいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会
本日5限目に2年生では学年集会を行いました。
まずは、生徒会本部役員選挙に立候補した皆さんの壮行会を行いました。立会演説会を前に、立候補した皆さんから抱負と決意を述べてもらい、2年生のみんなで大きな拍手を送りました。これは立候補した皆さんを励ますだけではなく、これから2年生みんなが中心となって学校をそして下級生をリードしていくんだという自覚を持ってもらうことが目的です。嘉楽中学校をさらによくするために、学年あげて大いに協力していきましょう!期待していますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学活
11月に予定されている中級学校との交流会に向けた取組です。
遊び・音楽・衣装をキーワードに3つのグループに分けて、当日中級学校の生徒たちと交流する予定です。楽しみですね。 1−3の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|