![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:53 総数:726871 |
3年生 全国学力・学習状況調査
本日3年生は1限〜5限まで、国語A・Bおよび数学A・B、理科の全国学力・学習状況調査にのぞんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようやく雨があがりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ようやく雨があがりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生校外学習説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は雨にもかかわりませず、6限の授業参観から教育課程説明会、校外学習説明会にたくさんご来校いただきまして、誠にありがとうございました。 2年生校外学習説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校外学習説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育課程説明会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育課程説明会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず最初に、学校長のあいさつです。 授業参観ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳 ”風に立つライオン”
4月14日(火)4時間目の道徳では,今,小説化,映画化され嘉楽中学校でも話題になっている”風に立つライオン”を題材にしました。
今回考えてもらったのは”将来の夢とその壁に当たってしまった時どうするか”でした。将将来の夢は,まだ漠然とした人が多く,具体的に決まっている人が少なかったです。 次に質問したのは”自分が仕事で海外に行くことになったら””もし恋人が海外へ仕事行くことになったら”でした。これは意見が二つに分かれました。”好きならついていく!!”と言っている人もいれば,”相手の迷惑になってしまうし・・・”と言う人も。難しい判断でした。 そして最後に”風に立つライオン”とはどのような生き方なのかということをみんなで考えました。風を嵐と受け取ったり,逆風,困難と受け取ったりと様々な考えがありました。なるほどな・・・と思うような意見もたくさんありました。少しだけ紹介します。 ・どんな状況におかれても決して動じず,自分の生き方を貫きとおす生き方 ・嵐のような山あり,谷ありの人生。どんな問題にも立ち向かう。 ・どんなことにも前向きに何事にも頑張るライオンのように・・・。 このお話は決して非現実的な話ではありません。もし将来,人生の決断を迫られたり困難にあたった時,今回の道徳の授業のことを思い出し,自分の意志を強く持って立ち向かってほしいです。 |
|