京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up93
昨日:167
総数:726755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

登校時の様子

登校時の様子です。
休み明けで少し疲れ気味かな。でもみんな大きな声であいさつしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

また来週、元気な顔を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校時の様子

下校時の様子です。3年生だけの部活動でしたが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習無事終了しました!

1・2年生とも無事校外学習が終了しました。
1年生は午後4時頃、2年生は午後4時30分頃、バスで校区内まで帰ってきて流れ解散しました。
みんなで火をおこして調理したこと、自分たちで作った料理を食べたこと、協力して後片付けしたことなど、いっぱい楽しい思い出ができたことでしょう。
自分自身が頑張れたことや友達のいいところも発見できましたか。この校外学習で学級や学年の絆が深まり、さらに団結力のある集団になれればすばらしいですね。

また、来週からの学校生活を充実したものにしていきましょう!
お疲れさまでした。おうちの方にいっぱいお土産話を聞かせてあげてください。

2年生 校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各グループが作った料理の表彰を行い、退所式ののち出発します。

3年生学年レク

みんな声をからして応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク

最後にクラス対抗リレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク

暑い中、ごくろうさん。みんな楽しそうでしたね。1・2年生が校外学習に行って静かな校内でしたが、校庭には3年生の歓声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク

二重跳びのあとは、バンブージャンプです。クラスがまとまって、いい雰囲気でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レク

暑い中、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/18 全校集会
2/19 1,2年テスト前自主学習
2/20 1,2年土曜自主学習会
2/22 登校指導
1,2年テスト前自主学習
公立高校前期選抜検査合格発表
ベル着点検
2/23 登校指導
1,2年テスト前自主学習
ベル着点検
2/24 1,2年定期テスト1
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp