京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up1
昨日:68
総数:725517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生テストの様子

1限目の自主学習に引き続き、2限目からいよいよテスト開始です。
2年生は、英語、社会、美術の順にテストが行われます!

写真は、英語の様子です。頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生テストの様子

1限目の自主学習に続き、2限目からテストが始まりました。
1年生は社会、英語、美術の順にテストとなります。

写真は社会のテスト風景です。みんな頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生朝の自主学習

1限目は自主学習になっています。
みんな頑張って学習に取り組んでいます!

今日の教科は 社会、英語、美術(3年生は音楽)です。

頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生朝の自主学習

テストに向けて、最終チェックをしています。
みんな真剣です!テスト頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組・1年生朝の自主学習

朝の学活で連絡を聞いたあとは、テストに向けての自主学習です。
みんな今日ある教科の最終チェックを熱心にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

今日も元気に登校しています!
テストということで、みんな少し早目の登校です。
今朝はずいぶん寒くなったような気がしますが、体調は大丈夫でしょうか。
今日から3日間のテストです。気合で乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

おはようございます!
今日から第4回定期テストが始まります。
これまでの学習の成果を十分に発揮してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAヨガ教室

本日午後7時より体育館でPTA学級保体委員会によるヨガ教室が開かれました。
保護者・教職員 約20名が講師の方の指導にあわせてヨガを体験しました。

はじめに瞑想を行い その後 呼吸を意識しながらさまざまなヨガに取組ました。
ゆるやかなイメージのあるヨガですが 日頃動かさない身体の部位を隅々まで屈伸をするため 思いのほかキツイ運動です。
少し肌寒い体育館の中でも汗ばんでいる参加者もいました。

参加されたみなさんは とても熱心に取り組んでいました。

講師の方がおっしゃっておられたように 日頃の運動不足やストレスを解消して心も身体もスッキリされたのではないでしょうか。

みなさん 大変お疲れさまでした。

次は文化教養委員会による『プリザーブドフラワー教室』です。
 ※12月11日(金)午後6時30分〜

ふるってご参加ください。お待ちしています。
画像1 画像1

下校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から定期テストです。
計画的に家庭学習に取り組みましょう!

明日のテスト終了後に、避難訓練が予定されています。
この夏から3足制になりました。
この機会に、避難方法も含めてしっかり確認しておきましょう!

テスト前自主学習会

テスト前自主学習会の様子です。
みんな黙々と頑張っていました。解らないところを先生に質問したりしながら、問題集や学習プリントに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/17 1,2年テスト1週間前
部活動停止(〜25)
公立高校前期選抜検査
2/18 全校集会
2/19 1,2年テスト前自主学習
2/20 1,2年土曜自主学習会
2/22 登校指導
1,2年テスト前自主学習
公立高校前期選抜検査合格発表
ベル着点検
2/23 登校指導
1,2年テスト前自主学習
ベル着点検
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp