下校時の様子
【学校の様子】 2016-02-04 18:28 up!
下校時の様子
今日も一日が終わりました。気をつけて帰りましょう!
【学校の様子】 2016-02-04 18:27 up!
委員会裏清掃!
【学校の様子】 2016-02-04 16:39 up!
委員会裏清掃!
本日放課後、専門委員会と並行して、委員会裏清掃を行ないました。これは委員会に所属しない部員が、専門委員会をしている間、普段自分たちが活動で使っている場所を清掃しようという取り組みです。
写真はグランド周辺や渡り廊下、水飲み場清掃の様子です。
【学校の様子】 2016-02-04 16:37 up!
専門委員会(図書文化委員会)
図書文化委員会では、3年生を送る会に向けての取り組みを行いました。
【学校の様子】 2016-02-04 16:30 up!
専門委員会(保健体育委員会)
保健体育委員会では、3年生を送る会に向けての取り組みを行いました。
【学校の様子】 2016-02-04 16:28 up!
専門委員会(環境美化委員会)
環境美化委員会では、「バラだらけ大作戦」の取り組みで、バラの苗を植えました。みんなで協力して頑張ってくれました。
【学校の様子】 2016-02-04 16:26 up!
専門委員会(生活安全委員会)
生活安全委員会では、2月の第5回定期テスト前に行うベル着点検について話し合い、集計用紙を作りました。
【学校の様子】 2016-02-04 16:23 up!
専門委員会(評議会)
本日放課後、専門委員会が行われました。
評議会では、2月の「ライオンの日」の取り組みと3年生を送る会について話し合いました。
【学校の様子】 2016-02-04 16:20 up!
3年生KH(進路に向けて)
本日5・6限、3年生は進路に向けての学習です。
5限目は「こんなとき、どうする?」というテーマで、「受験票を忘れたら?」「受験会場へ向かうバスが渋滞で動かなくなったら?」等、いろいろな場面を想定して、受験上の注意をみんなで考えました。みんなで盛り上がりながらも、真剣そのものでした。
6限目は公立中期選抜の下書き等をする予定です。
【3年】 2016-02-04 14:27 up!