京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up62
昨日:103
総数:725956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1組・1年生朝の様子

朝読書が終わり、今日の連絡を担任の先生から聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今朝3年生の希望者を対象に、修学旅行1日目のお弁当申し込みがありました。
明日の朝も受け付けます。希望者は忘れないように、申し込んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今日も暑くなりそうですが、頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

昨日は光化学スモッグ注意報が発令されました。
今朝の体調はどうですか。
心配していましたが、みんな元気に登校してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光化学スモッグ注意報発令!

画像1 画像1
本日15時10分に光化学スモッグ注意報が発令されました。屋外での練習はすぐに中止し、屋内に入って休憩をとるようにしています。

授業の様子

本日5限の授業風景です。2−3の社会と1組の英語です。
1組の英語では、カルタを使って、英単語の発音を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図書館オリエンテーション

後半は、実際に本を手に取り、興味のある本を見つけて読書を楽しんでいました。
また、ぜひ図書室を利用してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図書館オリエンテーション

支援員の先生から、本の紹介をしていただいたり、朗読も聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図書館オリエンテーション

本日1年生国語の授業で、図書館オリエンテーションを行いました。毎週水曜日に来ていただいている図書館支援員の先生から、図書室の利用の仕方や貸し出しの方法などを聞きました。そのあと、自分で本を選び、静かに読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生朝の様子

みんな頑張っていますが、若干疲れ気味の人も・・・。
今日も一日頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/7 市長選挙
2/8 春時間開始(終了17:10 完全下校17:30)
1年百人一首大会
2/9 ライオンの日
3年市立入試前日指導
2/10 私学入試1
2/11 建国記念日
私学入試2
2/12 私学入試3
1年チャレンジ体験事前学習
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp