京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up13
昨日:120
総数:725804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生球技大会

大いに盛り上がった試合のあとは、気持ちよく握手をして終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生球技大会

本日1・2限、1年生は球技大会を行い、生徒のみんなが企画・運営をしてくれました。
前半は男女混合でバレーボール大会です。授業でも取り組んできたバレーボールを行い、日頃の学習の成果を発揮してくれました。とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室で自然研究のテーマを見つけよう!

気に入ったテーマを見つけて、レポートにまとめていました。
テーマを見つけたら、観察や実験に必要な準備物、観察や実験の方法等、メモをとっていました。みんな集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室で自然研究のテーマを見つけよう!

本日1限目2年生理科で「自然研究のテーマを見つけよう!」という授業を図書室で行いました。この授業をするために、京都市中央図書館のご協力で、自然研究に関する本を学級の生徒分約30冊、お借りすることができました。生徒のみんなは自然研究に関する本をかわるがわる手にとって、「おもしろうそう!やってみたい!」「これと同じような実験を去年やった!」「この観察どうやったらええのかな」など興味を持って調べていました。おもしろい自然研究のテーマが見つかるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生朝の様子

3年生朝の様子です。読書を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生朝の様子

2年生朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組朝の様子

1組朝の様子です。今日の連絡を聞いています。
画像1 画像1

登校時の様子

夏休みまで、あと1週間になりました。有意義な1週間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今日も暑くなりそうですが、体調に気をつけて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

おはようございます。1期も今週のみになりました。大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
月行事
2/7 市長選挙
2/8 春時間開始(終了17:10 完全下校17:30)
1年百人一首大会
2/9 ライオンの日
3年市立入試前日指導
2/10 私学入試1
2/11 建国記念日
私学入試2
2/12 私学入試3
1年チャレンジ体験事前学習
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp